
下の子のお下がりばかりで可哀想。上の子の新品ばかり買ってしまう。買い物時に工夫している方いますか?
お下がりについて
現在3歳と1歳の男の子を育ててますが、下の子がどうしても上の子のお下がりばかりになってしまいます( ; ; )
お下がりばかりは可哀想だと思い、たまに下の子の洋服も買いますが、どうしても上の子の新品の靴や服を買う頻度の方が高いですT^T
仕方ないとは思うのですが、上の子ばかり新しいのを買ってる所を見たら、下の子はいいな〜と思ったりしてしまうのではないかと思います(>_<)
例えば上の子の靴を買うときはパパに下の子を見てもらい、上の子と2人で買いに行くなど、みなさんは買いに行くときに何か工夫されてますか?
- ちびトラ(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

雷注意
1人で買いに行ったり通販したりするので全然問題ないですよ🙆♀️
姉にワンピース買ってくる場合は、妹にもお下がりのワンピースを出してきて「ほら○○ちゃんもあるよ〜」ってしたら今のところは大丈夫です😂
でももう少し大きくなったら通用しないかも…😭
私も新しいのがいい!ってなりそうですよね!😅

ゆずなつ
うちは基本、洋服はお下がりにしてますが靴はお下がりせずに新しいの購入。洋服もお揃いが着せたくて新しく買っちゃってます😊
-
ちびトラ
そうなんですね!
まだ下の子歩かないので、靴もお下がりにしようと思ってました(>_<)
そのような買い方もありですね!
参考にします✨
ありがとうございます!- 9月10日

はじめてのママリ🔰
私はお揃いで着させたいので
お洋服を買う時は必ずお揃いで
2人分、靴もお揃いです🙌🏻
これで上の子だけー!下の子だけー!
っていうのが無くなるし
可愛くてもどちらかのサイズがなければ
諦めます🥲
なので買い物も一緒に行って
2人分買います🙌🏻
-
ちびトラ
そうなんですね😆
2人でお揃いも可愛いですよね!
ありがとうございます!- 9月10日
ちびトラ
仕事が休みの日は保育園に預けられず、仕事終わりに私が子供を迎えに行くのでなかなか1人で買いに行く機会がなくて( ; ; )
通販いいですね!
そうですよねぇ😂
だんだん誤魔化しもきかなくなりますよね(>_<)笑
ありがとうございます✨