※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の誕生日写真について、撮るタイミングに悩んでいます。シフトや予定が合わず、3ヶ月経っても撮りたい気持ちと諦めたい気持ちが半々です。

1歳の誕生日の写真、
1歳3ヶ月の頃に撮るのってどう思いますか?!😂

元々誕生日前日に取るはずが、
発熱でいけず、
もうその1週間後から私も職場復帰で
シフト制なのもあり夫と私の休みと、
スタジオの空きも合わずであっという間に3ヶ月たちそうです😭
でも今からでもやっぱ撮りたいなーと思ってきたものの
3ヶ月経ってしまって諦めてもいいかなぁって気持ちと…
半々くらいになってきてしまい💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います♡
私もコロナ禍の時3ヶ月遅れて撮りました😊

長女が753の時ちょうどコロナでスタジオも自分たちもコロナでなかなか予定取れず結局撮りに行けなくて、いまだに後悔してるので絶対撮りに行ったほうがいいです🥲💭

はじめてのママリ🔰

同じく色々都合合わなくて1歳3ヶ月で撮りましたよー!カメラマンさんも全然普通に接してくれましたしよくあることだと思います😆
一歳のガーランドとか持ち込みました😂
記念になるしぜひ撮ってください❤️

さくたろう(27)

全然ありだと思います!!

私の場合ですが2歳になる前だったら1歳には変わりないのでOKって思っちゃうタイプです😂

はじめてのママリ🔰

絶対に撮ったほうがいいです!
撮らなかったら後で後悔すると思います
全然遅くないですよ😊

ママリ

絶対撮りに行ったほうがいいですよ🥺
1歳と2歳では顔立ちかなり変わります!

  • 🐥

    🐥


    横からすみません🙇🏻‍♀️
    私もスタジオで1歳のお誕生日フォトを撮りたいと思っていて、夫の知り合いが写真スタジオで社長をされているらしく、家でのお誕生日会の準備は0から全て私がやったというのもあり、スタジオ予約などは夫にお願いしていたのに全く話が進んでおらず、ズルズルと2ヶ月を迎えてしまっています。。
    今さら感あるよなあ、でもやっぱり撮りたいなあとずっとモヤモヤしていましたが、ママリさんのコメントを読んでやっぱり撮ろう!と思いました!🥹

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    うちは年子なので2年連続お宮参り、お食い初め、初節句、ハーフバースデー、1歳とやってきたので下の子のお宮参りが上の子1歳半とかなのですが、その半年ですら違います!
    2歳手前に下の子の初節句とハーフバースデーで撮りましたがそれも顔立ちやはり違くて🥹
    だからぜひぜひ今のお子さんのお顔、残しておきましょ😊
    今さらなんかじゃないですよ☺️✨

    • 9月10日
ママリ


コメントありがとうございます!
まとめてですみません🙏
やっぱり撮らないと後で後悔しますよね😂
予約しようと思います!!
ここで質問しておいてよかったです🩷