![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
夜中急に泣かれると心配になりますよね💦
うちの下の子、1歳2ヶ月になりますが今でもたまに夜中急に大泣きしますよ〜😂
なんならもうすぐ3歳でも泣く時あります😂💦
日中の刺激が強すぎたり、あんまりお昼寝出来なかったり、体調悪かったりしたときによく泣いてます💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の子もです😂
生後2カ月になるころからで、ただ大声で泣いても泣き止んで何事もなかったかのようにまた寝始めます!
調べたら夜泣きではなく寝言泣きかなぁと思ってます☺︎
私が調べたページに載っていたのは大人が寝言を言うのと一緒らしいです!笑
でも急に泣き出すと心配になっちゃいますよね🥺
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
寝言泣きですかね🤔
うちの子もします!
よくあることなので、心配ないと思います!
寝言泣きの場合は、
逆に覚醒してしまうので、声かけやとんとんはせずに5分くらいは様子を見ていいそうです🤗
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うちも夜中に泣き出したので様子見てましたが、長かったので結局抱っこして落ち着かせて腕枕と添い寝で朝までぐっすりでした。
コメント