![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が友達と遊んでいて、友達がゴムを投げたと言われた時の対応について相談です。
息子は癇癪を起こすと時々物を投げてしまうことがあって、人に当たったら怪我させちゃうし危ないし、壊れるかもしれないし、物は絶対に投げたらダメだよということを教えているのですが、
こないだ友達と遊んでいて、タイヤの破片?のようなゴムが落ちてたらしく、
息子が私に、〇〇君がこれ投げてきたんだけどダメだよね!?と聞いてきました😂😂
その子やその子の親も近くにいて、聞こえてはいなかったですけど、なんて答えたらいいかわからなくなりました😂😂
なんて答えてあげたら良かったでしょうか😂
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら「そうだね」って言います!一貫性ないと混乱するとも聞きますし…それに、その子の親がいないなら気にせず言います🤣
親がいたら「そうなのー?投げたら危ないね」とかですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
『そうだね〜。物を投げることはよくないね。
でも、〇〇君はどうして投げちゃったのかな?』
と投げる事は良くないけど、そこにトラブルはなかった?と遠回しに聞いてみるかな?と思います🤭
子供の答えによっては、単純に物を投げる事は良くないとも答えられるし、何らかのトラブルがあったのなら、今後の対策方法を教える事も出来るので😊
コメント