ママリ
一年生の娘がいます。
具体的な例でいうと、たまに混雑していない場合のお店で、お会計を任せることがあります。
一度目は、商品とお金渡す、お釣りと商品もらうで精一杯だったのが、「お願いします」や「ありがとう」が言えるようになり、先日はお金の出し方を工夫して、お釣りが減るように(370円で520円出す、みたいな)渡せたようです!
成功体験を積み重ねてるな〜と思います😊
しかし、これ以外は特に思いつきませんし、失敗体験の改善はまるでありません🤣🤣
ママリ
一年生の娘がいます。
具体的な例でいうと、たまに混雑していない場合のお店で、お会計を任せることがあります。
一度目は、商品とお金渡す、お釣りと商品もらうで精一杯だったのが、「お願いします」や「ありがとう」が言えるようになり、先日はお金の出し方を工夫して、お釣りが減るように(370円で520円出す、みたいな)渡せたようです!
成功体験を積み重ねてるな〜と思います😊
しかし、これ以外は特に思いつきませんし、失敗体験の改善はまるでありません🤣🤣
「小学校」に関する質問
一人っ子のママさん教えてください。 仲良いとまでは行かないけれど、よく話す遊んだこともある同じ小学校のママ友がいたとして、その人が一人っ子の親は過保護で変な人ばっかりいる、変な人だったから一人っ子だと思った…
小学1年生の女の子。 忘れ物が多く、対応に困ります。。 水筒をどこそこ置き忘れる 宿題の音読で使う教科書を忘れる 体操着の上のみ学校に忘れる 宿題の提出を忘れる ADHDの傾向があるんだろうなとは思っていますが 小…
小学校低学年の子を持つ方、 たとえば他のお友達のママなどには丁寧語で話すようにちゃんと教えてますか? うちに遊びに来る、子供の友達で 私に対してちゃんと丁寧語で話してくれる子がいます。 なんてしっかりしてるん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント