※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニコーン
住まい

【小学校中学校が徒歩圏内で安心して通学できる場所について】引越しの…

【小学校中学校が徒歩圏内で安心して通学できる場所について】

引越しのオススメの場所はありますか?
子供が小学校あがるタイミングで引越しを考えています。
旦那が在宅勤務なので、住む場所は特に縛りはないです。
最優先が小学校中学校が徒歩圏内で、安心して通学できるようにしたいです。

今上の子が3歳児クラス、下の子が2歳児クラスで、上の子な合わせて引越ししたいなと思ってます。しかし、職場のお姉さま達と話をすると今の保育園のお友達と一緒になるように近くの小学校に通わせるっていうのが、前提って感じもあって近場で探すべき?と迷いもあります💦近場での引越しだったら、下の子も今の保育園に卒園まで居れるよなぁ〜とか😅

今2LDKのアパートで、旦那には寝室で仕事してもらってます(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

私は住んでないですが😅
千葉県の流山市とかどうですか?
保育園の送迎ステーションとか子育て支援充実してますし、人気出てから少し経って、当時転入した方達のお子さんは今ちょうど小学生くらいだと思うので小学校中学校への支援も手厚いという事が想像に難くないので。
都会にも出やすい、地価も上がってる、開発されて利便性も良い、です🙋🏻‍♀️

ままり

国立小学校の近くに住われてはどうでしょうか?大抵の場合同じ敷地内に中学校もありますよ。

ぐーた

うちは小学校まで10分、中学校まで3分のところに家買いました‼️実家が学校まで遠かったので、出来るだけ近い方が良いなと思いました。

子供の保育園の学区とは異なるエリアに家建てましたが、今も同じ保育園に通い続けてます。卒園まで通わせるつもりです。理由は、その保育園で子供がやりたい事があったからです。私も保育園が学区外でしたが、特に問題なかったので、そうしました😃もし転園させるなら、早めの方が良いと思います。