※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

【漫画棚はどこに置くべきかについて】主人が独身時代に買った漫画がた…

【漫画棚はどこに置くべきかについて】


主人が独身時代に買った漫画がたーーーっくさんあります😅
壁一面漫画みたいな漫画棚を設置するならどこに置きますか?

普通の建売4LDKに住んでます🏠
1階 リビング+和室6畳(今おもちゃ部屋)
2階 寝室9畳+旦那の在宅勤務部屋4.5畳+洋室7畳(今荷物部屋、追々子供部屋)

なるべくリビング学習もしくは隣の和室で学習
年頃になったら2階の洋室7畳をダブルベッドで仕切って2人か
旦那の在宅勤務部屋を和室にしてもらいます👨‍💻

候補①
寝室の横壁面!
クイーンベット+ダブル布団で寝てて
マッサージチェアとアラジンがあって
旦那的にホテルっぽくしたつもりです

懸念は
息子のお友達に寝室入られるかな〜💦
逆に漫画借りパクされないかな〜。

候補②
和室の壁一面!

子供達がもし和室で勉強するようになったら気が散るな
お友達がリビングに入り浸りそう(漫喫扱いされそう😅)
借りパクされたらやだな…。

漫画沢山あって動かす予定ない大きい棚どこ置いてますか?

コメント

ママリ

子供たちに触らせたくないなら、旦那さんの在宅勤務の部屋のリモートからは見えない壁側に置くのはダメなのでしょうか?
今後の部屋移動のことも考えて、なるべく移動させたりしない部屋に置いた方が後々 楽だと思います😭💦

子供が大きくなったら、部屋は2人で一部屋にするのか?それとも1人一部屋なのか。
7畳に男2人はキツいでしょうし、9畳の寝室を譲って、夫婦の寝室は洋室にするか4畳半にするか。とか、後からあちこち大移動は大変なので、その辺も考えて本棚の設置したいです😭💡

子供に入られたくないなら、寝室か旦那さんの部屋にしまっとくのが1番良いかなと思います👍
和室だと、遊びに来た人にも見られる可能性は高いですし、連れてきたお友達とかに触られたくないなら、そもそも大量の漫画の存在を教えてはダメです!🥹絶対に漁られます!!

姉妹まま

寝室は地震の時など怖いのでやめておきます💦あと、子供が触るような場所も大きな家具ならやめておきたいです🙆‍♀️お友達が来たりするなら尚更。

なので私は仕事部屋しかないと思います🙌
そもそも旦那の物は旦那の場所内で自分で管理してほしいので😂