※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaa
家族・旦那

吐き出させてください。私だけが育児している気がしてついに今日爆発し…

吐き出させてください。

私だけが育児している気がして
ついに今日爆発してしまいました。
出かけてて子供が漏らしてたからお風呂入れて上がったら
いつも泣かないのに急に子供が泣きだして
私も泣けてきて一緒に泣いてたら
旦那に「何が出来んのん?することあるんならいいな、子供見とくから」って言われました。
でも、出かけて帰ってきて漏れてるのに椅子座って携帯いじられてるのがすごく腹たって
「いいよ、いつも通り自分のことだけすれば」って言ってしまいました。
そしたら、なんなーおめーはってキレられて
自分の携帯投げて壊してそれにも腹が立って怒ったら
出ていくもう帰ってこない、子供も可哀想だから連れていくと、
子供連れて出ていかれそうになったから抱っこして離さないようにしてたら
腕掴まれて思いっきりつねられて余計涙が出てきてしんどくて
その間子供も大泣きしてるし、
話もせずに毎回出ていって次の日は普通になって
じゃー何も解決してなくない?っていうたら
何を話すことがあるん?今言えば?って全部吐き出しても結局私が悪いみたいな言い方されてもうしんどい
気づいてるくせにこれしろあれしろ、ってなら自分が気づいてるんならしたら?って言ったらほっとけばいいって
ほっといたら何もしないくせに、、
次から次へと不満が出てきて言うと全部、ほっとけば、そーなん?ふーんとかで返されて結局話す気はゼロみたいです。
今旦那は弟に携帯を借りに近くの実家まで行ってますが
きっと帰ってきても普通に戻るだろうし話する気もないと思います。
私にも悪いところはあったけどどうして分かってくれないんだろうと悲しくなります。
せっかく2人で頑張ろうって決めたのになんでこんなになっちゃったんだろう

コメント

ぽんこ

こっちは自発的に動いてるのに相手は指示待ちなの本当にイライラしますよね。
指示待ち人間はちょっとやそっとじゃ変わらないので、思う存分支持して育児を身につけさせるのがいいのかなと思います。
今回のパターンだったら私なら「漏らしてるわ。お風呂入れるのと服の染み抜きするのあんたどっちする?」と協力させる前提で話投げます。
多分言われたらやる旦那さんだと思うので、どんどん自分が楽になるように仕事投げていってくださいね。

  • naaa

    naaa

    コメントありがとうございます!

    本当いらいらします🥲

    なるほど、、
    私もそんな感じで次から伝えてみます💦
    ありがとうございます

    • 9月9日