※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の七五三で着物を着せるのが難しく、普段着で参拝を考えている方がいます。好きな服はキャラクターのもので、綺麗めの服でも参拝したいが、スカートやワンピースも嫌がるため普段着で行くことになりそうです。

着物を着せるのが無理という理由で3歳の七五三はしなかった、もしくは普段着で参拝だけされた方いらっしゃいますか?
洋服に最近こだわりがあり、着てくれない服が多いです。好きなキャラクターの服は新しいものでも着ます。

着物ではなくて綺麗めの服で参拝だけでも良いかなと思ってるのですが、ワンピースやスカートすら嫌がるので普段着で行くしかなさそうです😞

コメント

🐰🤍🎵

知り合いですが、全力拒否したみたいで普段着で参拝してる子がいました!
2年越し?に上の子の7歳の七五三に合わせて着物一緒にきて参拝したとインスタで見ました☺️
ある一定数そういう子はいてると思います🤔❤️
それもこの時はこうだったんだよーもう困ったよー😂って大きくなった時に思い出として笑って話せそうなら私服で参拝して全然いいと思います😇💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳!数年後に落ち着いて着物着るのも良いですね✨全力拒否の様子が想像出来ます😂それもまた良い思い出ですよね🩷
    数え年でやった方が服装に関しては楽だったなと思いました😇
    参拝だけはしたいので服装はこだわらず連れて行こうと思います☺️

    • 9月9日