※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
産婦人科・小児科

吸入薬は時間がかかる場合もあります。続けて使い、医師の指示を守ってください。

喘息の吸入ってすぐに効果ありますか?

4歳娘が2ヶ月間咳が止まらず、何箇所も病院に行っていましたが原因不明で、本日やっと喘息疑いと診断され、初めて吸入薬をいただきました。
頂いたのは毎日一回のブデソニドと発作時のインタール+メプチンです。

発作ではないですが、昨日の夕方から5〜10分に一回ほどのペースで空咳が続いており、インタール+メプチンを使ってみました。
薬剤師さんに「すぐに効いてくるよ」と言われましたが、特に変化なく一時間が過ぎました、、、。

吸入はしばらく使い続けると効果が出てくるものなのでしょうか?
使うと劇的に症状が良くなるのかと思っていたので、ちゃんと治ってくるのか不安です。

コメント

豆

発作時の吸入薬は自分の体感だと20分程度で楽になります。

ブデソニドは予防薬なので、喘息が起きないよう毎日続けることが大事だと思います。

きちんと病院に通って医師の指示通り薬を続けていれば、だんだんと良くなりますよ☺️

秋なので、季節の変わり目だったり台風だったりで今は喘息が悪化しやすい時期です。おだいじになさってくださいね😢

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます。

    20分程度で楽になるんですね‼️
    発作薬でもマシにはなるけど、咳が完全に止まる訳では無いんですかね?

    この2ヶ月、時間や場所に関係なく数時間咳き込み続けることが多くて。
    本当に辛そうで早く治るといいなぁと思います。
    焦らずに予防薬、毎晩しっかり吸入したいと思います☺️

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

喘息疑いでインタールとメプチン処方されてます。

吸入後すぐに効果あります。
咳はすぐにとまります。

3歳頃にネブライザーを買ってもうすぐ5歳になるんですけど最近ではほとんど使わなくてもよくなりました。

お大事になさってください。

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます。

    すぐに効果あるんですね‼️
    ピタッと止まる感じですか?
    、、、止まらないのは何でだろう?
    1日に4回までは使用可能と言われましたが、発作時に一度使うだけでしたか?

    使わずにいけるのは良いですね😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    吸入してる間に落ち着いてくる感じです。

    体調崩すと咳が酷くなるので回復して咳が落ち着くまでは使ってます。
    そうですね、1日4回までですね。

    • 9月9日
  • そら

    そら

    なるほど。
    吸入中に落ち着いてくるんですね。

    ちなみに1日数回使われたことはありますか?
    もしあるなら、間隔はどれくらい開けられました?
    さっきしてから全然良くならず、咳しているので、使えるならもう一度吸入してみようかと思いまして。

    何度も質問すみません。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6時間くらいは間隔あけてます。
    多分連続は良くないです。

    大体寝る前に咳を止めてあげたいので、21:00頃にするなら昼は15:00までにはするとかですね。

    そんな感じで使ってます。

    • 9月9日