向日葵
あと、普通は何冊でも作れますが、貯蓄や定期も同じでしょうか?💦
退会ユーザー
定期もATMではおろせませんが、窓口に行けば好きなときにおろせますよ!
私は旦那が定期で貯金していたので、そのままそれを貯金にしています( ˙ᵕ˙ )
-
退会ユーザー
貯蓄や定期の通帳が何冊も作れるかはちょっと分からないです(´× ×`)- 2月17日
-
向日葵
定期でもおろせるんですね!
知りませんでした💦
途中でおろせないなら困るなあと思っちゃってました(^_^;)- 2月17日
posso
育休中銀行員です。そんな感じですよ。
ひとつ言うなら、仰っている定期は、積立定期のことですね。
通常の定期預金は、一定の額を一定の期間預けることを条件に金利をつけています。
なのでまとまった額をまとまった期間預けるイメージで、好きに出せないわけではないですが、満期前に解約すると金利はほぼなくなったりします。
正直、今は金利がどれも差がないですので、利便性を取る方がいいかなと思います。
お金がたまったら随時入金できるようにしたいなら、ATMが使いやすいところにある銀行の普通預金。
毎月一定額を自動で貯められるようにしたいなら、積立。
ちなみに貯蓄預金は新しく作る人を見たことがありません。金利に差がないから貯蓄預金にする意味がないんです。
-
posso
あ、通帳は何冊でも作れますよ!
ただ今は振り込め詐欺などを警戒するので、しつこくいろいろ聞かれるかもしれません。
きちんと用途を言えれば大丈夫です。- 2月17日
-
向日葵
銀行員さんから説明していただけるなんてありがたいです!
そしてとても良くわかりました!
もしもの時解約して金利なくなったら意味ないですね💦
金利が高い方がいいのかと思ってましたが、そんな大差ないんですね。
とても勉強になります!
どれで貯金しようか決めやすくなりました(^^)- 2月17日
とまとちゃん
金融機関に勤めています✩
貯金用の口座を作りたいということですが、どのように貯金していく予定ですか?毎月定額を貯金していくのかそれとも入れられる時に入れられる分だけ貯金していきたいのか( ¨̮ )
あとは出金も自由にしたいのか、それともホントに貯金したいから簡単には出せないようにするかというのも(^^)
-
向日葵
毎月決まった額を貯金したいと思っています!✨
ちゃんと貯金したいので、簡単には出せない前提が良いです。
でも、何かあった時に貯金できない、おろしたいって時にマイナスがあるのは困るなぁと(゚o゚;;
途中解約しても利息がなくなるけど貯めた分に影響ないなら、定期が良さそうですかね(`・ω・)- 2月17日
-
とまとちゃん
毎月決まった額なら積立が良さそうですね✩口座から自動的に毎月引き落としにすると便利ですよ♪うちの金融機関では定期積金という商品ですが、積立定期などの名前もあります!
- 2月17日
-
向日葵
自動で引き落としてくれるの助かります✨
子供がいると銀行も自由に行けなくなってしまって💦
地元の銀行に行ってこんな感じで貯めたいんで定期作ってくださいとやってみます(^^)!- 2月17日
あゆ
定期作ってます、毎月同じ日に同じ金額を貯金されるように指定してます。あと月の残ったお金も後で入れてます。
定期は窓口でしか下ろせません。下ろす際は、定期の通帳、ハンコと身分証明書が必要です。本人でも必要です。あと下ろせる人も自分のみに出来ます。
-
向日葵
後からでも好きに入金できるんですね!
窓口行けばおろせるならもしもの時も安心です(^^)
定期は満期付けてますか?付けずに貯めていますか?- 2月17日
退会ユーザー
★普通預金→入出金自由、ATM、引き落とし可能。
★定期預金→まとまった額を満期まで預ける。
自動継続でほっとけば利息が増える。
解約は窓口のみ、印鑑が必要なので解約が面倒。
貯めるには便利。
一般的にはもしもの時のための貯金。
(うちはボーナスなど使ってしまわないように定期にして証書は実家に預けていますw)
★積立定期→毎月決まった日に決まった額を専用口座に貯金される。
給料日に設定する人が多い。
満期になったら溜まった額(1万円×36ヶ月なら36万円)をそのまま定期預金にする人も多い。
我が家は車の税金と保険の時期に満期が来るようにしています。
ちなみに普通預金の後ろのページに定期預金をセットにつけるのを総合口座と言います。
こちらは定期預金を担保にして普通預金の残高が無くても引き出せるので、残高が少なかったり、借金癖がある方には危険です。
-
向日葵
積立と定期の違い、よくわかりました!
ちょっと勘違いして理解してたのがわかりました💦
総合口座もなんだろ?と知らなかったので、理解できて助かります✨
定期にして証書を別に預けるっていいですね!
それなら手がなかなか出せないですし(^^)
メリットやアドバイスまでありがとうございます!(`・ω・)✨- 2月18日
コメント