※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の男の子の食事に関する問題で悩んでいます。子供がスプーンやフォークを使うことにやる気がなく、自分で食べることができません。将来の幼稚園入園に向けて心配しています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

【3歳の男の子の食事の問題について】

3歳になったばかりの男の子👦です!
私自身が今妊娠していて、さらに子宮頸管が短く切迫ぎみで実家に3か月います💦💦息子も一緒に住んでます🏠

息子はもともとスプーンやフォークの使い方が上手くなく(やる気がなく)、ヨーグルトやキウイなど自分が好きなものは自分ですくって食べたりはします。
でもそれでさえ、途中から『ママやってー!食べさせてー』となってしまいます💦
私も今切迫気味なのと、お味噌汁やご飯など🍚できるだけ食べさせたいので、私がすくって口に運んでしまいます。

お箸も、エジソンの練習箸🥢を買っていたんですが、全くやる気なく、実家なので使ってもいないです。。だめですよね🙅‍♀️💦

赤ちゃんが産まれてから息子はスプーンやフォークで食べるようになるのか‥そもそもお箸はもう使えなきゃいけないでさよね??来年の4月から幼稚園だし、自分で食べられなきゃいけないし、、。心配です😟

同じような方、どうやって克服されましたか??
ご意見聞きたいです。
宜しくお願いします🙇‍♀️‼️

コメント

はじめてのママリ

うちの子もやる気がないのかと思っていましたが年少の時に、この子は体幹があまり強くないから指先を使うことも得意じゃないと言われました🤣
下の子妊娠中自宅保育で中々外で遊んであげれてなくて、指先も使えるようなトレーニングしてなくて確かに😇となりました。
やる気だけが問題なのか、身体的な成長が追いついてるかにもよって答えが違うかなと思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🧐
    外で遊ぶのが大好きなので体幹はあると思いますが、クレヨンや家遊びなど細かい作業はあんまり好きじゃないので指先の訓練ができてないのもありそうです、、💦

    そのあと、年少から上手にできるように変わりましたか?👦どのようにされたか教えて頂きたいです。

    • 9月9日
メル

スプーンは今どの段階でしょう?(上手持ち?下手持ち?)
まずはスプーンを自分で自在に扱えるようになってからじゃないと、お箸は難しいですよ〜
お箸に移行する前に、指先の器用さを上げるためにも、洗濯バサミをはさむとか、ハサミを使うとか、クレヨンで遊ぶとかするのもありかと思います♡

あとは、自分で食べるものを決めて、それを食べてからならママのお手伝いもあり👍とかにしてみてもいいかもですね(●'w'●)

赤ちゃんが産まれてからは、赤ちゃん返りした場合、更に食べさせて〜って言ってくるようになると思います。(赤ちゃん返りするかどうかはわかりませんが💦)

幼稚園では、食べるしかないので、自分で食べるようになると思いますよ👍ただ、時間はかかるかなー💦給食いやだーって言う可能性もあるかなー💦とは思います。かといって、食に関心の薄い子は、食べろって言っても食べないし、なかなかトレーニング難しいですよね😅
まずは、好きなものからでもいいと思います👍(例えばお昼ご飯は好きなものだけメニューで自分で食べる、栄養考えたご飯は夕飯にしてママが手伝う!とか)
焦らずゆっくり進めてください👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上手待ち、下手持ちと言う言葉も今知りました💦
    ネットで見てみたら、上手持ちです。
    そのあと下手持ちなんですね‼️
    意識したできる範囲でやってみます。スプーン少しずつから、そのあとお箸ですね🥢
    ありがとうございます。

    • 9月9日
  • メル

    メル

    妊娠中だといろいろ大変だと思いますし、無理せずやってみてください♡
    とくに、洗濯バサミ遊びはおすすめです👍検索したら遊び方いろいろ出てくるのでよかったら見てみてください♡

    • 9月9日
みーち

グーの手から親指と人差し指をパッと開いて下から持つんだよー!と忍耐強〜〜く言ってました😅
もうそれはそれはしつこく!
遊び感覚で持てるようになる声かけをしていました。なかなか根気が必要ですが。
お箸は保育園でみんなが練習してるからか自然と上手に持てるようになっていました。

上の方もコメントされていましたが、うちの子も体幹弱くて、指先を使った動きも年齢相応ではなかったことからお箸苦手だったのかなって今気づきました!

体幹の確認ですが、お子さんにけんけんぱをさせてみて、片脚で難しそうなら弱いかもしれません。

  • みーち

    みーち

    うちの子もスプーンが上手になってからのお箸持てるようになりました!
    年少の時に指摘されて、いま、年中ですがだいぶ上手になってきました。
    指摘された時は3歳半とかだったかな?周りはちゃんと持てるみたいで園では目立ちまくっていたので、親はヒヤヒヤしていました。。

    • 9月9日
みー

専門的なことはわからないんですが、、🥺
娘も同じ感じで全然食べなくて、テレビとか見せて、口に入れてあげないと全く食べなかったです😂赤ちゃん返りされたらどうなるのか、、と心配してました🥺
下の子が産まれて急に、お姉ちゃんになったからね!とやる気出して自分でスプーン持って食べるようになりました🍴

ままり⭐️

全然だめじゃないとおもいますよー‼

今は切迫気味との事なので、焦らず産まれてから見てあげるで全然大丈夫だと思います🤗

うちの上の子達と同じ位の年齢差かなと思いますが、私も切迫体質で入院したりでお箸とかは全く見てあげれて無かったです😇

すんなり出来たり、親が頑張ってもなかなか大変だったり、園に行ったら出来る様になったり、子供によっても色々だと思うので、早かれ遅かれいずれは出来るようになるので🤗他の方みたいにちゃんとした答えじゃ無いですが😂焦らなくて大丈夫だと思います🌼

まゆ・a

『やらなきゃいけない』『出来てなきゃいけない』なんてことはないと思います😊
もちろん、箸を使えたらすごいし、自分で食べてくれたらありがたいですけどね😅💡
うちの息子はもう5歳になりますが、いまだに『ママー食べさせてー』と言ってます(笑)
2歳の娘もいるので、付きっきりで食べさせるのは無理だし面倒臭いので、『最後の一口は食べさせてあげるから、そこまでは自分で頑張って食べてー』とお願いしてます😃⤴️
うちはもう5歳なので、自分で食べられるけど甘えてるんだろうなとわかるので、そうしてますが、まだ3歳さんでママさんもお身体大変な時期だと思いますし、幼稚園等に入園したら、自然と端が使えるようになっていくと思うので、指先の遊びや、1回は自分で食べてみてと促したうえで、それでもあーんしてと言うなら食べさせてあげても良いと思います🙆✨️