
旦那が離乳食の準備をミスした際、自分が悪いのか疑問に感じています。
【旦那による離乳食のミスについて】
これは私が悪いですか?
離乳食が始まり少し慣れてきました。そこで旦那が一通りやってみたいと言ってきたので先週教えました。
やってもらうことは冷凍してあるものをチンしたりだとか
そういったものです。
ゆっくり教える時間もないので前回教えた時にこれでできるだけ覚えてねと言っていました。
そんなに難しい作業じゃないのに、ラップをかけてからチンをすることも、離乳食を写真撮ることも忘れていました。
ちなみに離乳食の写真というのは毎日きちんと旦那にもこう言う状態のものを食べてるよって言うのがわかるようにお盆にのせて、スプーンもきっちり置いた状態で写真を撮り、ピヨログに載せて、旦那にも分かるように毎日絶対に撮っていました。
毎日見ていると旦那は言っていたのにそれも忘れ、撮ってといったらぐちゃぐちゃなまんま写真を撮っていました。
朝準備する時もきて、わかんねえからみたいな感じで初っ端から呼ばれて、私が流石に、ラップすることも覚えてないの?って言ったら前から1週間も経ってるし毎日やってる人とそうじゃない人じゃ違うんだけど。みたいに言われました。
私の言い分としては、たとえ1週間前だとしてもラップしてチンすることくらい忘れねえだろって思いますし、
旦那がわかりやすいように1週間の離乳食の献立を細かく書いたものを冷蔵庫に貼っているし、ピヨログでどう言う状態で写真を撮っているかも毎日見てるならわかるはずなのになんでなの?って言う感じでした。
それにむかついた私はじゃあもう細かくルーズリーフとかに書かないとダメなんだね?!!と言ったら
ああ書いといてーと言われました。本当にむかつきました。
こんなに覚えていないものですか??
普通なら写真に関してもこんなにぐちゃぐちゃな状態で撮られてたことないからちゃんとセッティングしてから撮るんだろなあとか普通予想がつきませんか??
私が悪いのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ご主人は「やってるつもり」「見ているつもり」なんじゃないでしょうか?
うちの夫もそうですが、いざやらせて見たら毎日見てたことなはずなのに全くわからないしできないです。聞いてるようで聞いてないし、結局当事者意識がないんだなぁと思います。
ママさんが悪いとは全く思わないしご主人本人のやる気や関心の問題だと思います。ただ、自分でやってみたい!と思う気持ちは今後も大事なので、クソだな〜と思いながらも今回はルーズリーフに書くといいですね😂

はじめてのママリ🔰
写真に関しては仕方がないかなとは思いますが(男性脳ってそんな感じです💦)
離乳食に関しては「自分がやりたい」と仰ったんですよね?
やるならきちんとやる
出来ないならやらない
の二択でしかないですよね。
メモを取るなり自分でまず努力する部分が見られないですし、仕事でその言い分通用する?と言ったらいいと思います。
男性は感情でなく理論的に会話しないと通じないです😱
(写真に関しては感情論に近いかなと思うので)
-
はじめてのママリ🔰
自分から一通りやりたいって言いました。。。
メモ取るなんて1ミリも考えてないと思います。
なんなら夫婦間でそこまで教えてもらってるみたいな意識必要?って言われました、、、- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちは「はい、教えるからメモ取るなり用意して、2回目は教えないよ」と本人にやらせます😂
「子供は親しかいないんだからね、全命を親に預けてるんだからね」とも釘をさしておきます。
そんな子供みたいな言い分で子供の世話するつもり!?
ですよね😂
ちなみにうちの主人は一度もしたことありません😂- 9月9日

🐈
仕事でもそんな感じなの?心配!じゃあもう一度教えるね!一回で覚えられないならメモ取るといいよ!って言って自分でメモさせましょう😂
何回言っても出来ないってこどもかよと思います😅
お疲れさまです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
分からない分からない教えて教えてっていうのがあまりにムカついて、
私だってチンの時間とかよく分からないから冷凍したブロック状のお粥無駄にしたりしながらこれ位か、とかやりながらやってるの!それを今教えてるのに!って言ったら、
1週間前のことなんてわかんねえよとか言われました。
本当にわからないならメモ取れよですよね、こっちも暇じゃないですしね、、- 9月9日
はじめてのママリ🔰
コメで泣きそうです(T ^ T)
やはり旦那さんそういう方多いのですね、、、
やはりそうですよね、そんな言い方されるとやる気なくすんだよって言われて、じゃあやらなくていいって言ったらキレ出しました💦