
息子を認可外保育園に通わせ、18時半に迎えに行っていると、他の子は17時までに迎えに来ており、息子は1人になって泣いている様子。同じ経験の方からアドバイスをいただきたいです。
今月から息子を認可外保育園に通わせて、私の仕事は今週から始まりました。仕事が始まるまでの慣らし保育は夕方までにお迎えに行って順調でしたが、フルタイム勤務なので仕事が始まってからは18時半に迎えに行っています。
通ってる園にフルタイム勤務の方が他にいないようで、うちの子以外は全員17時までにお迎えがきて帰っていき、17時から18時半まで息子は1人になってしまい、17時からはすごく泣いてました、と先生から聞きました。他のお母さんがただいま、と園に迎えに来る度に悲しそうにしてたそうで…
認可保育園だったらフルタイム勤務の方も多いかと思いますが、このように認可外だと17時以降にお迎えに行くお母さんはあまり居ないのでしょうか??
又、先生が居るとはいえ遅くまで1人で待たせて悲しい気持ちにさせてしまってる事に私もかなり落ち込んでいるんですが、同じ経験された方いましたら、慣れたらお互い平気になった等アドバイス頂きたいです>_<
退勤時間を早くすることは不可能です…
- ささみさん(9歳)
コメント

コタコタ
そうなんですね。そんな様子を聞くと心配になりますよね。私は無認可保育園で働いてる者です。たしかにまだ行き始めて間もないというものあると思います。どの子でも他の保護者の方がお迎えにくると思い出すのはあります。その地域にもよるとは思うのですが、私の園では認可とは違い途中入園する子どもも多くいます。なので、また新しい子どもが入ってくる可能性もあるので遅くまでの保育の子が入ってくれればいいですね。先生と1対1なのも少しずつ慣れてくると思いますよ。

まぬーる
認可外はわかりかねますが、認可の保育園では、その年のクラスの、みなさんのお迎え時間によりけり〜ですね。年齢の低いクラスで、最後まで残ってしまうとやっぱり目立つ…けれど、みんながみんな同じ時間帯にピークを迎える感じのクラスですと、逆に全く目立たないです。
ちょっと不思議ですよね。でもどうしても、ブレずにいくしかないのが現実です💦もし、もし、祖父母の協力を得られるなら、週に何度か早い方はいますよ。
それから転園できるなら、時間に縛られず、母子共にのびのびできそうなところに入られた方が良いと思います(^^)
-
ささみさん
回答ありがとうございます!
認可保育園はクラスに分かれてるんですね!
そうなのです、いくら悲しんでも始めたばかりの仕事を変えるわけにもいかず、現状は変わらないですよね(´・ω・`)
暫くはこの園にいるつもりでしたが、転園も視野に入れてみようと思います!
参考になるアドバイスありがとうございます^ ^- 2月17日
-
まぬーる
クラスに分かれていないのですね!では少し託児所寄りのシステムかもですね!そうなると〜、時間で料金が加算されていくから、自然と早い時間帯に迎えが重なるんだと思います。
今月預けた始めたばかりですし、ちょっとやってみて、早めの迎えを催促されたり嫌味とか言われなければ、なんとかなるかもしれません!あとは他の園も視野に入れながら、復帰したお仕事頑張ってください!- 2月18日
-
ささみさん
はい^ ^
現状で様子見ながら、時間あるときに他の園の見学行ってみたりしようと思います!!
ありがとうございます^_^!- 2月18日

ちゃんまま
私のことではないんですが。。。
先日無認可保育園の見学に行った時のことです。
夕方16時頃から18時くらいまで見学やらお話をしてたんですが、ほとんどの方が17時頃、早い方は17時前に迎えに来てました!
18時過ぎまで残ってたのは4人くらい。。。
それまではたくさんちびっこいたのに。。。
なので私も仕事復帰考えてますが、こんな早く迎えに行けない💦と思ってます。。。
残ってたちびっこたちは楽しそうでした😊まだ4人くらい残ってたからですかね。。。
-
ささみさん
夕方に見学行くとそういう部分も知ることができるんですね!!
午前にしか見学した事が無かったので、18時半まで通常保育している園に最後まで居るのがまさかうちだけとは考えても居ませんでした(´・ω・`)
皆さん早くお迎え行けてちょっと羨ましいです>_<
ちゃんままさん見学行かれた園は残った数人で楽しそうにしていたならお子さんも一緒に遊んで過ごせそうですね^ ^- 2月17日
-
ささみさん
ご回答ありがとうございます!参考になります^ ^
- 2月17日
ささみさん
回答ありがとうございます!
そうですね、息子と一緒に残ってるくれる子がこれから入園してくれたら嬉しいです>_<
先生も遅くまで泣いてる息子の相手するのも大変でしょうし、早く慣れて貰うしか無いですね!
先生されてる方からアドバイス頂けて少し安心しました^ ^