※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4ヶ月の子供がRSウイルス感染。症状が悪化中。急に悪化する可能性あり。同じ経験の方、教えてください。

【4ヶ月の子のRSウイルス感染について】

4ヶ月の子です。月曜日からひどい咳と鼻水があり月曜日の夜に小児科に行ったところただの風邪だろうと言われ咳止めと痰を柔らかくする薬をもらい飲ませてましたが、今日まで良くなることはなくむしろ酷くなってきたので違う小児科に行ったらRS陽性でした😢
熱はなく、今日までが長かったから酷い期間はこえてると思うけど、6ヶ月未満は急に悪化したりするから注意してと言われました。
病院の言う通りこれから急に悪化することはあるんでしょうか😢
人それぞれだとは思いますが、同じような経験した方いたら教えて欲しいです😢

コメント

みい

2〜3日くらいがピークでそこで軽症なら大丈夫と言われ、4.5日目あたりからは咳だけでしたよ。
知り合いの子は2〜3日で入院になってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今すぐ入院ってほとではないかなあって言われたのでそこだけは安心ですが、万が一を考えると怖くなって😭
    ピークはこえてると信じてしっかり様子見ます😭

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

下の子が生後2ヶ月でRSになりました💦
3日に1回は小児科に通い、
酸素濃度とか測ってもらいました!咳が酷くなってないかとかおっぱいの飲みがどうかとかいつもより気をつけて見た方がいいかもです(´・ω・`)
うちの子は悪化はせず、
1週間ほどで咳は治り
鼻水はしばらく続きました😢
お大事になさってください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳量は確実に減っています、、
    飲んだら咳き上げでほぼ全部ってくらい吐くので、ちょっとは飲めてるから良いのかなって思ったりこんだけで大丈夫?って思ったり不安しかありません😭
    やっぱり症状はしばらく続くんですね、、しっかり様子見たいと思います😭

    • 9月8日
mimi

下の子1歳になるまでに3回RSになりました😭
咳がひどくてミルクも吐いてしまうので、乳児用の経口補水液で水分補給とってました!
小児科の先生には経口補水液で水分取りながら、ミルクは一回の量をいつもより減らしてあげてと言われました🙏後は、喘鳴がひどかったり呼吸が苦しそうな時は入院になるからすぐ連れて来て!夜は特に注意してと言われました😭
幸い入院になることはなかったですが、咳が落ち着くまで毎回2週間以上かかっていました🥲
水分補給と呼吸だけ注意して見て、苦しそうな時は迷わず受診して良いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回もなることがあるんですね😭
    経口補水液だと吐くことはありませんでしたか??
    200作っても1回に100飲まないことがほとんどで、それでも3時間とか空きますし、飲めてもほぼ全部ってくらい吐くので心配で、、
    夜もしそのような症状がでたらすぐ救急に行ってと言われたので夜は特に見ておかないとですね😭

    • 9月8日
  • mimi

    mimi

    スプーンで2、3口程度を2時間おきとかに上げてました🥹経口補水液は吐かなかったです!
    ミルクも同じく飲んでくれないので80を3時間に1回とかでした😭それも2回に1回の割合で咳き込んで吐いてたので、ほんとほとんど飲めてなかったと思います🥺離乳食も中断してヨーグルト、ゼリーのみでした🥲最後になったのが9ヶ月の時だったんですが、その時もそんな感じです🙏
    夜も、ある程度まとまって寝れていれば大丈夫だと思いますが、寝れないくらいの咳だと救急行った方がいいかもですね🥺

    • 9月8日