※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

イライラを抑える方法について相談したいです。

イライラした時どうやって抑えてますか

赤ちゃんの頃は泣くのが仕事だからねーってそこまでイライラしませんでしたが、
1歳過ぎてから意思疎通も出来るから尚更なのか、
イヤイヤで進まなくてほんっとにイライラします。

赤ちゃんの頃は赤ちゃんの頃で大変!と思ってましたが、
年齢を重ねるごとに大変さも増えてイライラが止まらず…

一昨日、高齢犬(義母の犬なんですが、義母は現在入院中)が朝起きたら斜頸というものになってて私がパニックになってて、病院に連れてく準備やらでバッタバタしており。
まずは2人も連れて病院は大変なので2歳を幼稚園に連れてくのに準備してると
着替えイヤ!靴下イヤ!靴はこれじゃイヤ!を2歳児1歳児両方にやられて、イライラがMAXになってしまい
いい加減にしろ!!と怒鳴ってしまいました。
その後ヤベって思ったのか、素直に靴を履き車に乗り、無事幼稚園へ。
すぐ帰って高齢犬を連れて動物病院へ。
高齢犬は歩けなくなったから抱っこしてなきゃならないし、
1歳児はチョロチョロ、いろんなもの触るし、よその犬や猫に近づくし、もう…なんかほんとに疲れました…

イライラしすぎて泣きそうになったほどほんとに疲れました。

みなさんどうやってイライラ抑えてるんですか🫠

コメント

かなみ

自分がいっぱいいっぱいになるとイライラします!それは多分変えられないんじゃないかなーと思います。
ママリさんのその状況でイライラしない人いないと思うし。

普段は私は極力、時間にも精神的にも心理的にも余裕を持つように心がけています😅
そうするしかイライラを回避する方法がわからないです💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですか🫠
    私が短気なのかと…
    一昨日はほんとにパニックだったのもあり、すごくイライラしてしまいました、、
    そして高齢犬は毎日病院に通院しなければならず…結構しんどいです🫠

    そんな中夫は友人に誘われたからと夜ご飯を食べに行くそうです。
    そんなことする時間あんなら義母の犬に寄り添えよとかめっちゃ思って尚更イライラしました😂

    • 9月8日
deleted user

イライラしない人なんて居ません😊💓
一呼吸置けるかどうかだと思います🙋‍♀️

ただ、大人の都合で子供にキツく当たるのは出来るだけ抑えた方が良いと思います💦

言うてしまえば、犬の病院は子供には関係無いですからね…

私は早め早めの行動するようにして、時間に余裕持たせてます笑

  • ママリ

    ママリ

    時間に余裕持たせても2人にイヤイヤされてギャン泣きされると精神的にしんどくて割とイライラしてしまう傾向にあります🫠
    現在ホルモン剤飲んでるので生理とか全く関係ないのでほんとに泣き声がしんどい…笑

    一昨日はほんとに完璧大人の都合でしたが、急病で早く病院に連れて行きたいのに中々進まないことにほんとにイライラしました🫠
    犬は救急車とかないんで…

    • 9月8日
ままりまま

いーんですいーんです。ママだって人間、イライラする時だってあるんだと、小さな家庭の社会からまず学ぶんです☺️いつも頑張ってるママだから、抑えて笑って、、でも箸落としたお皿落としたなどなーんでもないことでバンって爆発したりしませんか?😊我慢は良くないです!小出しにしましょ😍

  • ママリ

    ママリ

    ワンオペ+犬3匹の世話。
    今日は老犬を病院に連れてってからの子供2人病院連れてって…
    病院連れてくのも一筋縄ではいかないので…
    中々しんどかったです😵‍💫

    息子がやっと上手に食べれるようになったのでまだ少し余裕出てきてますが、2人ともぐちゃぐちゃの時期はもう頭爆発するかと思うほどでした…🫠

    こんなに大変だと伝えてるのに夫は仕事終わりに友人とご飯食べて帰るわ!大丈夫?って電話。
    もうほとほと呆れて、行っといで〜と言いました。
    心の中では、あなたがいても居なくても何も変わらないからと付け足してますが。笑笑

    • 9月8日