
コメント

ほたほた
夜ある程寝てくれるのであれば寝返り始まる前の月齢低い方が親は楽かなぁと思います!

K.mama𓇼𓆉
全員生後2ヶ月から定期的に旅行してきてますが低月齢が1番楽です😊✨
-
M
そうなんですね!勇気づけられました!!早めに行ってきます!
- 9月8日
-
K.mama𓇼𓆉
楽しんできてください💕
- 9月8日
ほたほた
夜ある程寝てくれるのであれば寝返り始まる前の月齢低い方が親は楽かなぁと思います!
K.mama𓇼𓆉
全員生後2ヶ月から定期的に旅行してきてますが低月齢が1番楽です😊✨
M
そうなんですね!勇気づけられました!!早めに行ってきます!
K.mama𓇼𓆉
楽しんできてください💕
「お風呂」に関する質問
赤ちゃん連れの旅行でのお風呂について 一歳のこどもをつれての旅行のお風呂ってどうやっていれたらいいですか? ベビーバスなし、部屋風呂なし、貸し切り風呂なし、大浴場の利用は可です。入れない選択肢も考えましたが…
9か月に入ったくらいから夜泣き?のようなものが始まり、いつもはお風呂に入って授乳するとすぐに寝るので就寝が20時から21時の間だったのですが、最近は全く寝ず23時とかまで起き続けてその前の1、2時間ずっと泣いてます…
生後3ヶ月の男の子です。 リッチェルお風呂マットの上に赤ちゃんを置こうとしたら、仰け反り、20cmくらい上から体勢が崩れ頭(たぶん側頭部〜後頭部あたり)をぶつけてしまいました… #8000に電話したところ、側頭部の場合は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
今、夜は4-5時間に1回おっぱいで起きるくらいです💦
低月齢でバイキングは行かれた事ありますか?😵💫
ほたほた
バイキングはないですか、回転寿司は寝返りする前によく行ってました!寝返り始まると転がりまくって落ち着いて食べれません😂
M
確かに!!笑
転がらないうちがよしですよね!笑