
【授乳嫌がりの原因と対策について】授乳を嫌がる原因がわかりません…🥲…
【授乳嫌がりの原因と対策について】
授乳を嫌がる原因がわかりません…🥲
アドバイスをいただきたいです。
07:00離乳食150-180g+直母(8-10分)
10:00直母(5-7分)
11:45離乳食150-180g+ミルク100-120ml
15:00直母(10分)+ミルク80ml→お野菜せんべい1-2本
18:00離乳食150-180g+直母(8-10分)
19:40ミルク120ml
15:00の授乳(母乳もミルクも)をここ数日嫌がるようになりました。
今日に至っては10:00の授乳も少し嫌がりましたが飲みました。
1週間前までは普通に上記でやっており、離乳食の量なども増えてないので満腹ではないのかと思いますがいかがでしもうか?
また、1500の授乳を嫌がっておせんべいをあげると食べます😭
つかみ食べの練習と思い、お野菜せんべいを授乳のあとにあげたのがダメだったのでしょうか?🥲
あとは授乳の姿勢?なども影響あるのかなと思ったりもしてます。
(基本テーブル授乳なのですが、抱えて授乳したら吸ってくれたこともありました。抱えてでも嫌がりますが…)
このまま15:00の授乳を嫌がる場合はどうすればいいかなども教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント