![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
刈谷豊田総合病院での出産経験者いますか?2人目をそちらで出産予定。家族のお見舞いが可能になり、個室が高額。タオルやパジャマのレンタルはあるでしょうか?
愛知県の刈谷豊田総合病院でご出産された方いらっしゃいますか?💦
2人目をそちらで産む予定です。
1人目の時は地元の総合病院で産み、大部屋でしたが、コロナ禍だったからお見舞いに来る人はいないし、そこまでストレスなく過ごせました。
ですが、最近5類になったこともあり、家族のお見舞いが可能になったと教えてもらいました。
大部屋で色んな人が来るのはなんか嫌だなぁと思ってても個室だと一部屋1万以上するし、それが連泊となるとめちゃ高くなりますよね😩
どうしよう💦
あと、もう一つ質問なのですが、タオルやパジャマのレンタルキットは刈総にはないのでしょうか?
地元の総合病院はあり、ワンピース型のパジャマで荷物も少なく楽だったのでそういうのがあればなぁっと思ってます😇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
刈総で出産ではなく別件で入院予定です。
入院セットあると説明受けました!ワンピース型かどうかは分かりません🙇🏻♀️
確かタオルも含まれていたと思います。
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
刈総で出産(帝王切開)
↑個室に入りました
婦人科、整形外科でも
入院経験ありこちらは大部屋利用してます
タオルは貸し出しはなし
パジャマは
入院用のパジャマありますが一日いくらか忘れましたが料金とられます
ワンピース形の前開きのやつです
-
はじめてのママリ🔰
もしよろしければ出産入院でいくらだったか教えてもらえますか?
パジャマがワンピースの前開きありがたいです!ネットで調べてみましたが、タオル書いてあったのですが違う情報かもしれませんね😓- 9月8日
-
なあ
帝王切開で
入院ちょっと長めの12日入院して
25万ちょっとでした😞💦
限度額申請してこの金額です- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
ひえーー😭😭😭
高すぎですね💦
やっぱ大部屋で我慢しようかな…- 9月8日
-
なあ
普通の病気の入院して
限度額申請して
1週間で7万でお釣りきたくらいなので…
個室代はなかなかかかります😭- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも一年前刈総で入院して生みました。
他の方の返答にありますが
貸し出しはありましたが
別料金でした!💦
-
はじめてのママリ🔰
地元の総合病院も別料金だったのでそこは大丈夫です!
入院費用はやはり高めでしたか?💦- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
50日入院してたのと帝王切開だったのであまり参考にならないかもですが
産後の5日間だけ個室にうつって
出だしが20万切ってました!- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が刈総です。
個人クリニックで出産予定でしたが、急遽搬送され刈総で出産しました!
タオルもパジャマも持っていなかったですが、レンタルできましたよ!
毎日交換してくれました☺️
パジャマは甚平っぽいセパレートと、ワンピースタイプと2種類はあったと思います。
出産が特殊だったので、費用は参考にならないので書かないでおきます!
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!
荷物減らしたいのでよかったです✨- 9月9日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
2人とも刈総で出産しました😊
1人目はパジャマなどレンタルを利用してタオルも借りましたよ!バスタオルとフェイスタオル一枚ずつでした。
1週間ほどの入院でレンタル代が3、4000円ほどしたと思います🤔荷物が少なくて良かったけど意外と高いなと思って2人目は持参してタオルなどは洗濯機で洗って使ってました。
1人目の時はコロナ前だったので大部屋に入った時は周りの人の家族が来るから落ち着かなくて、結局個室にしました😔個室代だけで7万ほどしましたね🥲
5類になったら病室にまでお見舞いきてOKになったんですか?
別部屋でお見舞いOKとかじゃなくてですか?🤔
病室にまで来られると、結構うるさいかもです😮💨
-
はじめてのママリ🔰
妊婦用のパジャマがそんなにないし、結構着てたので使い古した感があって😅家で使う分にはいいけど買うくらいならレンタルでいっかって感じですね😂
途中で個室に変えれるんですか?
お見舞いはマスクができるのが前提で15分間らしいんですが、病室かどうかはわからやいです💦
1人目の時はコロナ禍だったから静かでよかったです😥- 9月10日
-
はじめてのママ
途中で個室に変えれますよ👌
ただ個室の順番待ちしてる場合があります!
退院間近で個室の順番来ましたよ〜ってパターンもあります😂
お見舞いがもしかしたら、病室ではなくて面会ルームみたいな所かもしれません!🤔
2人目の時はお見舞い来てくれた人に会えたんですが、病室には立入禁止で、こちら側が面会ルームに行って家族と話すって事は出来ました😊
でも家族に赤ちゃんを抱っこさせるとかは出来なかったです(今はできるのかもですが)
↑こういうパターンなら病室に他の家族の方は来ないので、大部屋でも静かに過ごせますよ♪- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
途中で変えれるなら節約にもなるしいいかも😂
お見舞いの件は今度助産師さんに詳しく聞いてみようと思います!
貴重な情報ありがとうございます😊- 9月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
セットあるとわかって安心しました✨