コメント
かなみ
そのくらいの子はまだどうやって気持ちを伝えたら良いかわからなくてしてしまうこと多いと思います!
「ダメだよ」とか注意よりも、「こうしたら良いよ!」ってやり方教えてあげたら良いと思います!
だんだん言葉話せるようになってくるので「手伝ってって言ったら良いよ」とか気持ちの伝え方教えてあげると、我が家の次女もキレながら「てつだって💢」って伝えてくれるようになって来ましたよー笑
かなみ
そのくらいの子はまだどうやって気持ちを伝えたら良いかわからなくてしてしまうこと多いと思います!
「ダメだよ」とか注意よりも、「こうしたら良いよ!」ってやり方教えてあげたら良いと思います!
だんだん言葉話せるようになってくるので「手伝ってって言ったら良いよ」とか気持ちの伝え方教えてあげると、我が家の次女もキレながら「てつだって💢」って伝えてくれるようになって来ましたよー笑
「2歳」に関する質問
2歳の男の子におすすめのおもちゃありませんか? プラレールやトミカのおもちゃあげたいのですがどんなのがいいか分かりません💦 だいたい対象年齢3歳からで少し早いですが2歳のプレゼントであげたいと思ってます😀
お子さんが3人以上いる方、 習い事は1人何個してますか? 小2、2つ 年長、1つ 2歳半、0 年長の子がもう1つやりたいと言っているのですが、 すでに他の習い事と曜日が被ってしまい 習えません。 色々やらせてあげ…
育休明けについて 2/24で2歳になるので2/1から保育園に通う予定です 1週間ほどは慣らし保育で1週間仕事を休むとなると その期間は育休手当が発生するで合ってますか? 切れそうな有給が残っており復帰前に 有給20日を使…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子は穏やかだったので、下の子のやんちゃぶりにやられてます🥲🥲
やってみます😍
かなみ
同じように育てているのに違った性格で育つの不思議ですよね笑
すごくわかりますー
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ不思議です笑
正反対ですもんね🫠