
コメント

かなみ
そのくらいの子はまだどうやって気持ちを伝えたら良いかわからなくてしてしまうこと多いと思います!
「ダメだよ」とか注意よりも、「こうしたら良いよ!」ってやり方教えてあげたら良いと思います!
だんだん言葉話せるようになってくるので「手伝ってって言ったら良いよ」とか気持ちの伝え方教えてあげると、我が家の次女もキレながら「てつだって💢」って伝えてくれるようになって来ましたよー笑
かなみ
そのくらいの子はまだどうやって気持ちを伝えたら良いかわからなくてしてしまうこと多いと思います!
「ダメだよ」とか注意よりも、「こうしたら良いよ!」ってやり方教えてあげたら良いと思います!
だんだん言葉話せるようになってくるので「手伝ってって言ったら良いよ」とか気持ちの伝え方教えてあげると、我が家の次女もキレながら「てつだって💢」って伝えてくれるようになって来ましたよー笑
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子は穏やかだったので、下の子のやんちゃぶりにやられてます🥲🥲
やってみます😍
かなみ
同じように育てているのに違った性格で育つの不思議ですよね笑
すごくわかりますー
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ不思議です笑
正反対ですもんね🫠