
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳児ならかかります。

ミッフィ
かかると思います❗️
はじめてのママリ🔰
一歳児ならかかります。
ミッフィ
かかると思います❗️
「保育料」に関する質問
【保育園の認定と預かり時間について】 2人子どもがいて、現在は第2子の育休中。5月1日より職場復帰を控えています。 4月1日に第2子も保育園に入園し(二人とも同じ保育園です)慣らし保育をしているところです☺️ 3月まで…
長岡市の2人目保育料 1人目が3歳児クラスになり無償化になると半額ではなく、全額になるのでしょうか?? 保育料決定通知書に全額で記載されていました。 (3月まで1人目が2歳児クラス、2人目が0歳児クラスで下の子半額で…
今度急から関西に引っ越します。 4月から2歳児、もうすぐ3歳の子がいます。 途中入園ということもあり引っ越し先ではなかなか保育園は開いていません。 こども園や幼稚園も多いのでその辺りも視野に入れています。 幼稚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
育休中で給料無くても保育園あずけるなら払わないといけないのでしょうか?
ままりん
育休2年だと8か月から2歳まで払うとだいぶお金かかりますよね。
はじめてのママリ🔰
そうです。お金がかかりますw
育休中でお金が入らないから…0円?そんな美味しいお話、非課税世帯くらいではないでしょうか…
育休中なら退園の所もありますし。
ままりん
1か月だけ仕事復帰してまた、育休取って上の子を保育園に預けながら休もうと考えてました💦
育休手当を上の子の保育園代にあてるしかないですね