※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公立保育園希望でも見学行くべきですか?

公立の保育園の場合は見学不要、私立は必須と言われたのですが
公立希望の場合でも見学行ってますか?
行った方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

タイムリーですが、公立・私立ともに朝から見学申し込みしました🙋🏻‍♀️
見学してみないと雰囲気わからないみたいなので見学いきます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    公立は必須じゃないってだけでみなさん見に行くものなんですかね🤔
    私も行こうと思います!
    基本はどの保育所も見学自体はやってるんですかね?😌

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親の私が見て子供を任せられるかどうかはわからないかもしれませんが、とりあえず行ってみないと先生達がどんな方がわからないし不安なので行きます☺️✨

    公立の方に電話した時はオープンスクールという日があるみたいで、その日にきてくださいと言われました!
    私立は◯日と◯日が空いてるのですがご都合どうですか?と数日間見学できる日を教えてくださいました♡

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね☺️私も初めてのことなのでわからないことだらけでイメージ湧かないので念のため見学行こうと思います!
    なるほど、そういうパターンもあるんですね!😌電話苦手なのですが勇気出してかけてみます☎️(笑)

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も電話ドキドキしましたが、明るい先生だったので、とりあえずは安心して見学行けそうです😂😂

    • 9月8日
ゆうき

公立、私立関係なく見学に行かれた方がお子さんや自分自身に合う合わないが分かるかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうですよね☺️
    不要と言われたのでみんなしてないのかなと気になりました💦
    公立は必須じゃないだけで、どこの園も見学自体は受け入れしてるんですかね?🤔

    • 9月8日
  • ゆうき

    ゆうき

    公立もやってますよぉ〜☺️
    私立園さんは見学に行ってないと応募できない自治体なんですかね!?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!☺️早速問い合わせしてみます!!
    はい、私立は見学してからじゃないと申込できないみたいです💦

    • 9月8日
  • ゆうき

    ゆうき

    そうなんですね😭
    うちの自治体は特にそういう決まりがなくて💦
    園見学お子さんも楽しめると良いですね☺️

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

公立ですが見学行きましたよー☺️

なの

第1希望のこども園だけ見学行きました!
第2希望の公立園に決まりましたが私は行ってなくて見学に行ったママ友から感想聞いて選びました😁
雰囲気が良いかどうかは重要かなと思います✨️