![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の片乳授乳についての質問です。片乳で寝てしまう場合、もう片方のお乳にする際の対処方法や授乳中に寝てしまった時の対処方法について教えてください。
【新生児の片乳授乳の問題について】
新生児の授乳について
生後22日目の娘がいます。
いろいろなサイトを見ていると、皆さん母乳を飲ませる時、左右5分ずつ、左右10分ずつなどとおっしゃっていますが、うちの娘は片乳で必ず寝てしまいます。片乳10分以上飲む時もありますが、半分寝ながらで、乳首を離すとその後はいくら起こしてももう片方の乳首を咥えてくれません。哺乳瓶なら辛うじて咥えることがあるので、なるべくミルクを足すようにしていますが、それも30ml程度で寝てしまいます。
なので今は、片乳を満足するまで飲ませて、その後また欲しがった時は反対のお乳を飲ませる、と交互にしています。
そこで質問なのですが、
・もう片方のお乳にするとき、どのように乳首から離していますか。
・授乳中寝てしまったときはどうされてますか
まだまだ新米ママで、いろいろ至らないところがあるとは思いますが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
うちの子も片乳で満足して寝てしまっていました😂💦
生産と供給が落ち着くまでは極力どちらも飲ませたかったので、片方を短めにして左右どちらもあげていました。
離すときは、お口横に指を入れると離しやすいですよ◎
寝てしまった時は一旦置いてみたり、足の裏をこしょこしょと言うか強めにこすってあげるといいと1人目の時に助産師さんに教えてもらいました。
それでも起きない時は、諦めて次の授乳は反対からって感じでした😅
![パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パン
こんにちは🌞
うちの下の子も生後2ヶ月頃まで全く同じような感じで、全然飲んでくれなくて心配でした💦
助産師さんに相談すると、それがこの子の今のペースなんだろうね。寝るならそのまま寝かせておけ。体重が増えてるなら大丈夫だよ(^^)とアドバイスを頂きました!
しばらくそんな感じが続きましたが5ヶ月頃から急に200をぐびっと飲み干すようになり、今は今で飲み過ぎ?と心配になったりもします笑
初めてのお子さんで色々な情報で混乱することもあるかと思いますが、地域の保健センターや母乳外来など利用してみて、この助産師さんしっくりくるなぁって方を一人見つけて相談に通うといいのかなぁと、わたしは今そんな感じでやってます(^^)
回答になってなかったらごめんなさい💦楽しく母乳育児ができることを祈ってます🥰
-
はじめてのママリ
こんにちは!
素敵な助産師さんですね😭🩷
同じようなお子さんのお話を聞けると、安心します!
確かに、合いそうな助産師さんと出会えるといいですよね!
私も地域の支援センターを活用してみます!!
とても助かります!ありがとうございます🙇♀️- 9月8日
![なぎなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎなぎ
私の場合は、助産師さんに授乳中は「寝かせないように足裏をこちょこちょしたり、脇をくすぐったりして起こすように〜」と言われました。
うちの子の場合ですが、時間は決めず飲みたいだけお乳は吸わせるのと
もう片方を吸わせる時にポジションを変えると目を覚ますので熟睡する前にポジションを変えて「片方5分ずつ」などを決めずにやってます◎
-
はじめてのママリ
やはりこちょこちょがいいのですね!
熟睡する前にポジション変え、やってみます!ありがとうございます🙇♀️- 9月8日
-
なぎなぎ
これからどんどんおっぱいを飲むのも上達してくるといっぱい飲んでくれるようにもなると思うので、リズムが整ってくるといいですね♪- 9月8日
-
はじめてのママリ
そうですよね!これからですよね!
ありがとうございます😭励みになります🩷
お互い育児頑張りましょう☺️- 9月8日
はじめてのママリ
そうなんですよね!張ってしまうのでどちらも飲んで欲しいところです😂
離す時、指を入れるのをやってみます!あとは、諦めも肝心ですかね💦
授乳が安定するまで頑張ってみます!ありがとうございます😊