※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

診察待ちで不安。赤ちゃんの心拍と大きさが心配。緊張して震える。健診が無事に終わりますように。

今診察待ちです😣
赤ちゃん元気かとても不安で怖くて待合で叫びたいぐらいです😂😊
前回心拍確認はできましたが、今回もちゃんとできるのか、大きさは問題ないか、もう不安で怖いです😂

診察台に上がる時緊張で震えそうです😭

どうか無事に健診が終わりますように😣😣

コメント

ママリ

元気な姿が見れますように🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😂
    もう気合いで頑張ります😣❗️

    • 9月8日
mimi

私も8週の健診が1番不安でドキドキでした😭
ちゃんと大きくなってるかな、、って内診の時とか吐きそうでした😂

赤ちゃんしっかり育ってますように☺️❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    ほんと不安で内診台上がる時一番やばいですよね💦😭

    モニターとか怖くて先生に何か言われるまであえてチラチラしかみれません😱

    でも赤ちゃんが元気と信じて頑張ります👍

    • 9月8日
  • mimi

    mimi

    すごく共感できます😭
    内診中、先生が喋り出すまで長く感じるし、モニター見るの怖くて目瞑っちゃいます😂
    胎動を感じるようになるまでは、赤ちゃん無事かほんとに不安ですよね〜🥺

    赤ちゃんの生命力はすごいので信じて頑張って下さい🥰!!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそうなんです!
    喋り出すまで長いと心の中で、えっ?何か問題あった?赤ちゃんいるよね?どうなってるの❓など一気に考えますね😅

    赤ちゃんの生命力信じて頑張ります😣👍

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

ドキドキしますよね💓
もう毎回ドキドキしっぱなしです💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとドキドキ緊張しましたが元気な赤ちゃんに会えました☺️

    健診は毎回緊張の連続ですよね😂

    • 9月8日