※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなくんママ
お金・保険

パート収入のへそくり2万円の貯金方法について相談です。積立NISAや定期預金、普通預金、タンス貯金などを検討中。他におすすめはありますか?

へそくりについて🙂

今パートをしていて 2万ほど へそくりに
まわしています。
給料が入ると 2万だけ通帳にのこして おろしています

その2万の貯金方法についてみなさんなら
どうするか参考にさせてください。

積立NISAを始める(今日 銀行に詳しく聞くためいきますが長期運用としてるなら不向き?
 今のところパートを辞める可能性は1% 妊活はしてないが 主人がもうひとり臨んでいるので 悩んでいる状況)

銀行の定期預金に入れる

そのまま普通預金で貯めておく

タンス貯金

思いつくのはこんな感じです

ほかに なにかおすすめありませんか💦


コメント

む

積立ニーサ一択ですね!
ただその2万は使わない前提ならです!

不安なら15000はニーサ、
5000は普通預金でもいいかもしれませんね
満額ぶち込めればそれに越したことはないですが

はじめてのママリ🔰

別の秘密口座に移して、へそくり貯めてます笑
貯まったら欲しいもの買おうと思ってます♪

そらゆり

タンス預金とつみたてNISAかな?
つみたてNISAは長期間(15年以上)放置がいいので、何かに使いたい時用に自分のへそくりはあったほうがいいと思います!

私もこっそり、へそくりしてます(笑)
へそくり銀行もありますが、そっちは解約してNISAに使う予定です!放置しててももったいないかな?と
あとは現金をタンス預金してます!
自分のお小遣いが足りないときとかに使ったりしてます。
やっぱりある程度は自由になるお金は持っておきたくて、、、