![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義父さんをフォローするならば、「○○は自分で食べてるぞ〜😀」と主さんが大変にならないように言ってくれたのかもしれませんが、
私もそれ言われたらめちゃくちゃむかつきます😇笑
そして祖父母はそういうものだと思います😂
これはもう悔しいですが、上手に流しましょう😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの場合、実父母ですがよく言います😅
子どもの競争心?を煽ると言うか…「(弟の子)は自分で食べてたよ〜、(私の子)も自分で食べれるよね??」みたいな💦
悪気があっての発言ではないと思うのですが、すぐ比較されるのは嫌ですよね…
-
はじめてのママリ🔰
悪気ないんでしょうね!毎回何かしら言われるんですよね。私はまだ流せますが子供の自己肯定感下げそうで嫌なんですよね😅
- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あるあるですよね😭
うちの義両親も「◯◯(義弟の子)はこの時期こうだったよ〜」「◯◯はこうだったのに」「義弟はこうしてるよ!」といちいち言ってきます🌀
比較しているという意識は全くないと思いますがめちゃくちゃ嫌です😂😂😂
正直いちいちいちいちうるさいなーーーーと思ってしまいます(笑)
ただ、うちの兄の子も2人目が女の子で年も半年しか違わないので、両親に「●●(兄の子)はこの前歩いたんだって!半年したらそうなるね〜」と言われます(笑)確かにそうだね〜とそちらは気になりません🤣
多分言われる相手にも寄るのかな〜と思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね!仕方ないですね💦
- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
正直嫌ですよね💦これから何がなんでも比較して言われ続けそうです。
- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
会うたびに言われるので一生言われるんだろうなと思ってます😇😇😇無理すぎます(笑)- 9月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなもんですね😂
私にも4歳の娘がいて実母も『〇〇(兄の娘)は自分で食べてたよ〜!』と言いますがまあそうだよな(笑)って思います🤣
たまには親以外の人からそのように促してもらうのもいいんじゃないかなと私は思います。
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんですね!
ただ毎回毎回なんですよね。足が速いとかひらがな書けるとかオムツ卒業したとか。
促すべきでないことも明らかに言ってくるのが嫌だなぁと思います💦- 9月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
比べる発言ってほどではないかと😓
兄弟いたら、お兄ちゃんちゃんと食べてるよ!弟くんも座ってたべよ!とか言いますし…
嫌なことは嫌でもいいと思いますが、正直あるあるかなと思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
あるあるですね!
- 9月8日
はじめてのママリ🔰
毎回いちいち比べるんですよね。ひらがな書けるとか足が速いとか
上手に流します!私は大人なのでいいですが子供は嫌だろうなぁと思って💦