※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

完母ですが、産後3ヶ月で生理が来て生理痛や出血があり、鬱っぽく感じています。完母だと半年は来ないと聞いていたので疑問です。最近差し乳っぽくなってきたが関係があるでしょうか。

完母です、産後3ヶ月で生理が来ました生理痛と妊娠前と同じぐらいの出血量と期間でめちゃくちゃ鬱っぽくもなったので絶対生理だと思うんですが完母だと半年は来ないとか色んなところに書いてあってこれはどうなんだろう??となってます
そういうことも普通に有り得ますか?
生まれてから数日の入院期間以外は完全に母乳で育てています、最近差し乳っぽくなってきたんですけどこれも関係ありますかね?🤔🤔

コメント

ミク

私は2人とも1.5ヶ月で再開しました!!

助産師さんからは体が若いから子宮の戻りが早い!!と言われましたね🎵
始まった時は詰まるくらいでてました✨
なので個人差かなと思います🎵

はじめてのママリ🔰

ちょうど産後1ヶ月で来ました😭
しかもそこから2週間おきに出血…(生理なのか排卵出血なのか…)というのが2ヶ月続き、現在整った感じです!
産婦人科に相談しましたが、痛みや量に異常が無ければ大丈夫との回答でした。
以前ママリで全く同じ方見たことありましたが、「授乳のホルモンと生理のホルモンがぶつかって周期乱れることもある」とのことです。
ちなみに私も差し乳になるの早かったです!
私の場合はアラサーで若いわけではないのですが、産後ものすごく食べて妊娠中より太ったので、身体の戻りが早かったのでは?と思ってます😂