

にこ☆
酷すぎますが、年中の時のものです😂
同じく偏食が酷く、量もあまり食べれなかったので当時の私と息子の中でのこれが全力でした🤣これで食べて来れるか少し残すかギリギリの量でした💦
年長あたりから少しずつ食べれるものが増えて、食べれる量も増えて来たので色合いで野菜が使えたり、お弁当用のおかずのストックが作りやすくなりました💦
果物などは一切食べれなかったので、別の小さいケースにはゼリー入れてました💦
にこ☆
酷すぎますが、年中の時のものです😂
同じく偏食が酷く、量もあまり食べれなかったので当時の私と息子の中でのこれが全力でした🤣これで食べて来れるか少し残すかギリギリの量でした💦
年長あたりから少しずつ食べれるものが増えて、食べれる量も増えて来たので色合いで野菜が使えたり、お弁当用のおかずのストックが作りやすくなりました💦
果物などは一切食べれなかったので、別の小さいケースにはゼリー入れてました💦
「写真」に関する質問
スタジオアリスについて 今度2人目の男の子の初節句をスタジオアリスで 記念撮影しようと考えています😊 ちょうどDMが届いたのですが、 撮影➕参加料➕衣装➕着替え➕デザインフォト 5,500円パックにしようと思っています!📷…
写真のような ひらがな名前シール(防水)は 小学生では 使用しないでしょうか? 今月から 年中の息子がいるのですが 少なくなってきたため 買い足そうと思っているのですが 小学生入園準備などで 使用しないのなら この…
幼稚園の制服の首元のタグのところにフックをつけるように言われました。 写真のようにつければいいのでしょうか? 入園式で着る時には内側に折り込めばいいのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント