![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングにコバエが大量発生しました。原因は蓋つきのゴミ箱から出したことかもしれません。対策を教えてください。
【コバエの大量発生について】
リビングにコバエ大量発生しちゃいました…
数えきれないほどのコバエがこの時間になってびっちりと現れました
寝室にはいないので旦那が帰るまで避難中です
心当たりあるとすれば今日蓋つきの燃えるゴミ箱がいっぱいになり箱から出したことくらいです。
ゴミ箱から出せば余裕あるので明後日捨てる予定でした。
普段赤ちゃんのオムツはポリ袋に入れて縛ってるし、
生ゴミはポリ袋に入れてその上から新聞紙に包んでました
そして一週間に一度はごみ収集で捨ててます
やはり蓋つきのゴミ箱から出したのが悪かったのか…
怖くてまだ卵探しに行けてませんが、心当たりがそこしかありません。
お風呂場、トイレ、台所の水回りにはコバエいなかったです
みなさんコバエ対策何かされてますか?😭
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
写真のやつを2個使ったらコバエ居なくなりました😊✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コバエは一匹でも部屋にいたら、出掛けるときに、コバエがいなくなるスプレーをします。
卵を生む前にやっつけます。
卵には殺虫剤効きませんので、凍殺ジェットがおすすめです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
生ゴミ、オムツはパン袋に捨ててます!
コバエが出た時はスプレーするといなくなりました😊
はじめてのママリ🔰
もう1枚です!
ごみ捨て週1なんですか?🤔
はじめてのママリ
プラごみなどは週一で、燃えるゴミは週1です!