

かびごん
息子の時に候補にあったのは
ひろと でした!
漢字はきめてませんでしたが🥺

退会ユーザー
私は上の子が愛○なので、もし2人目が男の子だったら愛翔で「あいと」が候補にありました✧︎*。

はじめてのママリ🔰
どちらかというと
[日]を[はる]と読ませるのが
読みづらいかなって思いました💦
すみません。
[葵]は人気の漢字なので男の子でも素敵です。よく見掛けます!

ままさま
靖葵、晴葵とかの方が読みやすいかなと思います😆
うちの上の子も葵(き)を使った名前です!
この漢字も気に入ってるので使いたいと思っていました!

はじめてのママリ🔰
はるきくんカッコ良いと思います✨
日の字はマストですか?
晴、春、遥、悠あたりの方が読みやすくて良いのではと思いました😊

はじめてのママリ🔰
名前はすごくいいですが、漢字はどれも読めないので、もっと読める方がいいとおもいます🥺
はるきなら読める漢字たくさんありますしね🌈
日をどうしても入れたいなら読み方を考え直すかな🥺

はじめてのママリ🔰
日(はる)は知ってたので読めましたが、難読なのかなと思います🤔
葵(き)も子育て世代でないと読めないかなと思います💦
両方とも難読だと名前を覚えられにくいので、どっちかは読みやすい字にするといいのかなと思いました😌
騎や麒は読めるけど、馴染みのある字の方が読み方が珍しい分、バランスが取れていいのかなと思います🤔
もちろんその漢字の意味が気に入って、とかならありですが、画数だけで選んでいるのであれば希とか樹のような一般的な字の方がいいのかなと思いました☺️

りんご
日を使うなら日樹がいいなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
コメント