※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなポコ
妊娠・出産

妊婦検診でカラードップラーで赤ちゃんの心拍を確認。先生が設定を変えた際に点滅し、大丈夫と説明。胎動もあり、心配なし。カラードップラーについて詳しい説明を希望。

いつもアドバイスありがとうございますm(*_ _)m
私のクリニックは個人病院で、妊婦検診の時はきちんと心音聞けるのですが、腹痛やお腹の張りなどのトラブルの時は内診のまま、心臓が動いてるか確認します。これが、特殊?でして、脳の血流を見て赤ちゃんの心拍あるか、判断するんです。(カラードップラーというようです)血流があると心拍もきちんとあるねということで、血流は青と赤でチカチカ表示されます。
もう何度も見せて貰ってるんですけど、今日なかなか、青と赤に点滅せず「え?」
と思っていたら先生が何か設定を変えたら点滅しだしました
「赤ちゃんの心拍は大丈夫ですか?少し、時間かかっていたようですが」と聞くと、「こちら側の設定で見えなかっただけだから大丈夫」という話でした
先生が大丈夫と言えば、大丈夫ですよね?病院後、胎動は3~4時間ずーっとあったので、問題ないと思いますが、ちょっと気になってます
あと、カラードップラーについて、詳しい方いらっしゃいますか?もし良かったらあんまりよくわからないので、教えて頂けたら嬉しいです

コメント

ゆなゆな

以前仕事でエコーの検査していました。
エコーの機械は当てればすぐ、カラードプラで血流が見えるものではないのです。
胎児の血流の位置に合わせ、設定をカラードプラにしてやっと赤や青が見えるのです。
先生が設定を忘れちゃったのかなって思います。
私もあれ?って思ったらカラードプラにしてなかったなんて、ありました(-.-;)

  • ひなポコ

    ひなポコ


    お話聞いて、本当に安心しました。
    確かに先生は設定変更してました。もし、具合がおかしかったらお腹からのエコーで心音を確認しますよね
    ずっと気になって診察後不安だったので、ホッとしました
    ありがとうございました!

    • 2月17日