※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ママ友さんをお家に誘ったら、いつもお外遊びを提案されます。涼しい時…

ママ友さんをお家に誘ったら、いつもお外遊びを提案されます。

涼しい時はいいのですが日差しが心配な時もあるので、頑なに家を拒まれると何か嫌なのかな...と思ってしまいます🥲

なんだと思いますか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が何か壊してしまったり、汚してしまったりするリスク回避。
家だと手土産を用意しなければならないので回避。
手土産はいらないと言われてもそうはいかないので何かしら用意をしなければならず考えるのも億劫だし用意するのも大変。
ここら辺が濃厚だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

こどもがもしお家を汚してしまったら…と思ったら気軽におうちにいけないです💦

初まま👶

お子さんが何かをやるかすのを恐れてるか
ただ手土産やご飯を考えるのがめんどくさいか🥹

はじめてのママリ🔰

手土産かなぁ。私もよく呼ばれますが、何かと気を使うので正直めんどくさいです!

はじめてのママリ🔰

人のお家にお邪魔したら、今度は自宅に招かなきゃと思う人もいると思うので、それが嫌で人のお家にはあがらないと決めてる人なのかもしれませんね🤔
はじめてのママリさんだから嫌とかではなくて、自宅に他人を入れたくないって思う人は一定数いる気がします🫣

はじめてのママリ🔰


ご回答いただきありがとうございます!!
まとめてのお返事になってしまい申し訳ございません。

子供が汚したり壊したり、手土産を考えるよりはお外で遊んでいる方がラクですよね🥹
気候がよくなればお外で一緒に遊びたいと思います☺️!!