※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。保育園に入るためにも飲めるようになりたいです。母乳だけでは足りず、夜中も起きるのがつらいです。どうしたらいいかわかりません。

生後3ヶ月の子供、哺乳瓶拒否で辛いです。

哺乳瓶でミルク飲ませようとするとギャン泣きで
ちっとも飲んでくれません。
20分くらい格闘したら飲んでくれることも稀にあります…

もうすぐ保育園入れなきゃいけないかもしれないので飲めるようになって欲しいです。

私の母乳だけでは明らかに足りてなくて
夜中も1時間おきとかに起きます。

それもしんどくて。
どうすればいいのかわからないです。

コメント

ママリ

しんどいですよね😓
うちもつい先日同じように拒否になり、一週間私の足りない母乳で過ごしてました。
そしたら一週間後、突然飲み始めました。
今も嫌がる時はありますが😅
一応私が試したもの書いておきます。
哺乳瓶を変える
乳首を変える
ミルクを変える
ミルクの温度を変える
横に寝たままあげる
バウンサーであげる
などなど、、です。
うちは乳首を月齢通りのものに変え、アイクレオにしたら飲みました。アイクレオはミルク嫌い克服できるみたいです。
ちなみに、Amazonでいろんな種類のミルクがパックになったもの売ってるので、それ買いました。

入所は目前に迫っているんですかね?保育園に入るときに飲めなかったら先生に説明したら、対応してもらえると思います。
スポイト等いろんな手段考えてくれると思います。

長々失礼しました💦
今はなかなか飲まないかもですが、時間が経てば飲むと思います!
頑張ってください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️✨

    色々試してみます🥲
    Amazonでそんなの売ってるんですね!
    至急チェックします🥹🌼

    ほんとうにありがとうございます☺️

    • 9月7日
ママリ

母乳もギャン泣きであげれず完ミなんですが。ミルクもあげるとき20分くらいギャン泣きで暴れます。でも飲みたくないわけではないみたいで。最近はバウンサーや頭高くして寝かせて飲ませるとマシなのでそうしてます。哺乳瓶も変えたら少し良くなりました。何か気に入らなくて泣いてると思うんですけど、わかんないですよね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにわからなくて困ります😭
    同じような方がいらっしゃって心強いです!
    少し高さ変えてみたりしてあげてみます…ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 9月7日