
3歳の子供を保育園に送った際、イライラして感情的になり、先生に手を出してしまいました。子供も泣いていたので早めに迎えに行くことにしました。その出来事でモヤモヤしています。
保育園送って行ったんですがモヤモヤしてるので聞いて下さい( ; ; )
3歳の子どもを保育園に送って行きました。今日は上の子が咳が続いてるので数日前からお休みしてて今日も念の為お休みしてます。
お部屋まで送る時に階段に柵があるんですが、その柵を自分で開けたいのに、先に上の子が走って行ってしまってわざとに開けました💦
今、イヤイヤ期なんでもうそこからイヤイヤ発動してしまい何言ってもダメで😮💨
先生が来てくれて、色々話してくれるんですが余計に怒ってしまって先生の顔を2回程叩いてしまいました。
先生もそれはダメ!と言ってて、私も「ダメ!なんで先生のお顔パチンするの」と頭をポンと叩いてしまいました。
上の子にもイライラして、「なんで余計な事するの!」と理不尽に怒ってしまった( ; ; )
バイバイの時も泣いてたのでとりあえずさっき保育園電話して、早めのお昼にお迎え行くと伝えました。
色々感情的になってしまって先生の目も気になりモヤモヤしてます😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
わかりすぎます…
イライラしますよね😭
先生もわかってくださると思いますし、顔を叩く(我が子の保育園ではお友達の顔を触ることでも注意されます)のはやはり危ないことですし、ちゃんと叱るべきことだと思いますので間違ってないと思います。
咄嗟に頭を叩いてしまったのも、上の子に怒ってしまったのも次からは気をつけよう…でなんとか気持ちおさめられるといいですね😭
コメント