
母乳量増加のために日中ミルクを足すか悩んでいます。母乳量が増えず、1日の合計は650ml前後。みなさんはどうしますか?母乳量が増えるタイミングはいつ頃でしょうか?
【母乳量増加のためにミルクを足すことについて】
ミルクを出すかどうか悩んでいます😢
家にスケールがあるので測っています。
夜中の1回と寝起きの1回は母乳量が80〜100mlほどですが、
日中は1.5時間間隔で欲しがる&途中で眠くなっちゃうのもあると思うのですが50ml前後しか飲みません。
今は寝る前に1回ミルクを足していて、1日の授乳回数は10回です。
母乳量を増やしたくて頑張ってるのですが、間隔が変わらないし、スケールで測っても増えてないしで母乳が増えていく感じが全くありません。
1日の合計量は650ml前後なんですが、みなさんだったら日中ミルク足しますか?
また、いつ頃から母乳量増えてきた感じありましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳を増やしたかったら頻回授乳するしかないのでミルク足しちゃうと逆効果かなと思います💦
搾乳すればまだいいかもしれませんがやっぱり赤ちゃんが吸うのとは違うので…

はじめてのママリ🔰
毎度測定はしてないので感覚ですが生後3週間くらいから子どもも上手に飲める様になって母乳も増えてきた感じがしてました。
授乳10回なら体重の増えが問題ないならそのまま行きます。
授乳で50しか飲まないならその後搾乳してみたらどうですかね?うちは寝ちゃってもそのまま哺乳瓶咥えさせて飲ませてました😅
-
はじめてのママリ🔰
体重は今のところ問題ないです!
母乳量増えてくると授乳間隔も伸びるのでしょうか?
搾乳やろうかと思ったんですが、生後3週間頃から差し乳に変わってしまい、助産師さんに搾乳機使っても取れないかもと言われてしまい買うのをやめてしまいました😢
差し乳でも搾乳して変わるなら買ってみようかな…- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
伸びてきますし、泣きはするけど抱っこで泣き止んで別に授乳でよんでなかっまのかーって感じですかね🤔
訳あって搾乳してましたが、差し乳だと絞れないので手絞りしてました!- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
伸びてくると信じてもう少し頑張ってみます😢
手絞り!わたしも試しに手絞りしてみます😫- 9月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり逆効果ですよね…
搾乳すると母乳量って増えるんですか??
はじめてのママリ🔰
何もせず1回の授乳をミルクで終わらせるよりはマシだと思いますが、赤ちゃんに吸わせるのが1番母乳量は増えます!
はじめてのママリ🔰
うちの2人目は母乳は十分だったのに途中で疲れて寝ちゃって飲めてなくて頻回授乳が続いたりしましたよ
赤ちゃんの体重が増えてるなら母乳量じゃなくて赤ちゃんの体力的な問題かもしれません
はじめてのママリ🔰
体力の問題もあるんですね…!!
確かに寝ちゃった後に両方の乳首引っ張ってみると母乳ピューって結構飛びます…😓
母乳はあるって事ですかね…