※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さん
子育て・グッズ

赤ちゃんが30ccのミルクを飲んでもすぐ泣いてしまい、時間を空けずにミルクをあげても大丈夫でしょうか?

産まれて6日目の赤ちゃんなんですけど
母乳のでが悪くミルクあげているんですが、腹持ちがよくありません…
一回の授乳で30ccのんで次泣くのが一時間か一時間半くらいなんです…

抱っこしてもおむつかえてもだめなので
ミルクを作ってまた30ccのんで寝ています!

時間開けないでミルクをあげてもいいのでしょうか?

コメント

たまま

ミルクは、母乳と違って消化が悪く
赤ちゃんに負担がかかるので
3時間はあけないと駄目ですよ😣💦

ニコニコ☆

ミルクは3時間はあけてねと産院で言われました(*^^*)
30ccで足りないようなら
40ccあげてみて様子みられてはいかがですか?
私も入院中は30ccあげてましたが
退院して帰宅後、30ccだと
足りないようで泣いていたので
40ccあげてみたところ、満足したようで
寝てくれるようになり
今も、40〜50ccあげています✨

あんじゅ620

ミルクだと時間開けた方がいいと思いますが1回のミルクを40に増やしてみてはどうですか?😳
わたしも母乳の出が悪くてよくミルクあげてました

赤ちゃんおっぱいのむの上手ではないので赤ちゃんと一緒に試行錯誤して飲みやすい位置や抱き方など探ってみてください♪
まだ産んで6日で体もボロボロだと思うのでお母さんも無理のないようにしてください(*^^*)

DEPA

ミルクはちゃんと時間あけた方がいいみたいですけど、一回にあげる量はもうちょっと増やしてもいいんじゃないですかね♪私は出産後一週間は1日経つごとにミルクの量を10mlずつ増やしていきましょうって病院から言われたので生後6日の時は1回で70mlくらいはあげてましたよ( ´∀`)

めぐお

1回のミルク量は助産師さんに指導されたものなのでしょうか?

今生後10日の子を育てていて、私も母乳にミルクを足していますが、一週目は生後日数×10mlと助産師さんに言われました。

私の場合、6日ごろだと10~20くらいしか母乳が出なかったので、毎回ミルクを40程度足していました。
母乳あげない回は60でミルクあげてました。
それでだいたい3時間おきでなんとかなってたので、もしかしたら1回のミルク量を増やしても良いのかも?と思いました。

もし助産師さんにちゃんと指導受けてたり、1回に飲んでくれる量が30しか…という場合でしたらすみません。

☆さん

みなさん、コメントありがとうございます!

ミルクは一応、60cc作っています!

☆さん

おしゃぶりとかでもいいんですかね?

あんじゅ620

おしゃぶりつかってましたよ!
大活躍でいまでもつかってます😳

  • ☆さん

    ☆さん

    おしゃぶりいいんですね✨

    • 2月17日
  • あんじゅ620

    あんじゅ620

    それで赤ちゃんもゆっくり寝られるのならいいと思いますし
    お口が寂しいだけのときもありますから試してみて赤ちゃんも気に入ってくれるならいいと思います😳

    • 2月17日