
コメント

ママリ
最近はだいぶ落ち着いて来ましたが、予約開始時間に争奪戦ってあるあるです💦
余程急患じゃない限り間に入れてくれるとかは無いと思います😖
様子見る、他の病院探す、市販薬で何とかするしかないですかね…

はじめてのママリ🔰
15時~16時は空いてるのでいつもそれぐらいに行ってます💦
他の時間はなかなか取り辛いですね😅
タクシーで行ってますよ!
-
ゆいぴー
コメントありがとうございます!
午後診の方が取れやすいんですね😣
体調が酷いようならタクシーも考えてみます!- 9月7日

はじめてのママリ🔰
うちの近所の小児科は発熱外来の予約は受付開始から2分ほどで埋まってしまいます。
1ヶ所受付の制限をしていない小児科がありますが、駆け込み寺になっているので待ち時間が凄いことになってます…。
最悪夜間の救急で受診でしょうか…
お金がかかりますがタクシーで。ただ発熱があるとタクシーも乗せてくれない事もあるかもなので調べる必要がありますが💦
-
ゆいぴー
コメントありがとうございます。
こんなにすぐ埋まってしまうんですね💦ゆっくりしていたので今度から受付開始時間気をつけます!
他に近くに小児科がないので酷いようならタクシーも考えてみます!- 9月7日

さくら
コロナ以降うちの近くもずっとそんな感じです💦予約開始して1分以内に取らないと埋まってしまって取れません💦
うちは熱が出たその日はもう予約取れないので諦めて様子見、翌日の予約開始時間に携帯握りしめてスタンバイしてとにかく予約確保してから子供の症状が改善してなければその予約で受診してます😭
-
ゆいぴー
コメントありがとうございます!
どこもそんな感じなんですね😣
予約開始時間気にせず予約しようとしていたので全くダメでした💦
今度から気をつけようと思います!- 9月7日
ゆいぴー
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
以前住んでいたところは予約がいっぱいになることはなく診てもらえていたので驚いてしまいました!
他に近くに小児科がないので様子見てみます😣