
赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、心配しています。哺乳瓶拒否やミルクの味が好みでない場合、どう進めたらいいでしょうか?
訳アリが完母でしたが
おくすりでおっぱい止めました。
赤ちゃんからすると
急にパタッとミルクに切り替わったので
元々拒否も強くてやはり
ほぼ飲んでくれず、な状況です。
昨日の朝最後のおっぱいのあと
17時にやっと80のミルク
寝る前30
夜中3時30
でした。。。
お腹が空いたら飲むんだろうけど
それにしても心配になりすぎて辛いです。
元々哺乳瓶拒否もあったけど
ミルクに切り替えたくて、
徐々にだとやはりおっぱいも張るので
切り替える気持ちがわかず、
断念しててお薬を使って強行突破したのですが。。。
諦めて飲んでくれるかも思いきや
思ってたよりも飲んでくれず
不安でたまりません、、、
お腹はめちゃくちゃ空いてると思います。
哺乳瓶拒否があった子
ミルクの味が好みでない子
どんな感じで勧めていきましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

chan25
うちも完母でしたが来月から復帰予定で
保育園に入るために今月入ってから
ミルクに移行しました🍼
でもミルクの味が苦手なのか同じ感じで
多くて100少なくて20とかしか飲んで
くれません😅うちは5か月から離乳食
食べていて今は2回食にしているので
(1回でたくさん食べてくれる)まぁ
いっか。って感じです😂
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
早めに離乳食進めていきたいと思います!