※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

部屋が汚いとイライラするのは私だけ?掃除してもすぐ散らかり、イライラする。

部屋が汚いとイライラするの私だけですか?😅
綺麗に掃除機かけておもちゃ片付けて、シーツ洗って布団干して
気持ちよくしたのに1週間後にはベッドの頭元におもちゃが大量にあって、ティッシュも散乱。
リビングはお菓子のクズだらけでおもちゃ散乱。
まじでイライラする。

コメント

ちびちゃん

1週間後どころか、部屋ピカピカにして別の部屋を掃除して戻った頃にはおもちゃが散らかってる日々です😂

もうイライラする気力も無くなりました😓

あかね

私もイライラしますよー💦自分が部屋が部屋をキレイにするのに、汚されるのすごく嫌です😭せっかくキレイにしたのにってなりますよね😭
おもちゃは、都度片付けたりはします💦

まひまひ

すごいイライラします。
子どもたちが寝る前に片付けさせますが、それだけでは満足できないので、本棚は本の位置を元に戻して、おもちゃも棚にきれいに並べ直して、全部リセットして掃除機かけないと寝れません🤣
リビングのおもちゃはリビング以外、子ども部屋のおもちゃは子ども部屋以外には持ち出し禁止にしているのでベッドにおもちゃが散乱することはないです。
寝室は寝る以外、絵本を読んだり遊んだりもさせません!笑

はじめてのママリ

私もめちゃくちゃイライラします。
ずっと子供に片付けて!床にこぼさない様に食べて!これしまってきて!って言ってます。
子供って本当一瞬で掃除した人の努力を無にしてくる生き物だなと思います。

はじめてのママリ

イライラしますよ🥹
一緒にお片付けするよー!と言ってもスルー😇片付けてもすぐに散らかされ…の繰り返しです、

ままり


皆さんまとめてのお返事失礼します🙇‍♀️
同じ意見の方がたくさんいて救われました🥲笑
今徹底的にお掃除してます。笑
子供達が帰ってきたら元に戻るでしょう…笑