※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車での遠方への旅行についてお聞きしたいです。栃木県在住ですが、主人…

車での遠方への旅行についてお聞きしたいです。

栃木県在住ですが、主人の実家が神戸にあり、来月、下の子たちが生まれてから初めて連れて行くことになりました。
上の子も1歳半くらいのときに一度しか行ったことはないのですが、そのときは新幹線で行きました。そのあとはコロナ禍になってしまったのでなかなか行けずにいたのですが、いよいよ覚悟を決めて行こうということになり、、、それは楽しみなことではあるのですが…なんと車で行くのです。
選択肢として公共の交通機関もありますが、5歳、1歳、1歳を連れての交通機関は無理!と思い、真っ先に選択肢から削除しました(笑)
上の子は身体が大きいのでもう普通に座席に座っていますが、下の子たちはまだチャイルドシートなので、ミニバン(エスクァイア)ではあるものの2列目はチャイルドシート2台があり後部座席をフルフラットにすることはできません。
夜に出発する予定なのですが、子供たちはちゃんと寝られるでしょうか…。

遠方への車旅行の経験のある方、経験談を教えていただけるとありがたいです🙇💦

コメント

メロンソーダ

夜熟睡を確認したのち出発。ぬかりはない… と思いましたが、うちの1歳児機嫌最悪で起きました😂
その後も一瞬寝て、また起きる… なかなかしんどかったです😂
また上の子は6歳のときで、この子は爆睡…と思いきや、楽しみすぎてテンション爆上げほぼ起きてました。笑

うちは車で6時間半だったのですが、疲れました。笑
朝と夜どちらの出発も経験ありますが、うちの子達は朝出て いろんなSAなどに寄りながらの長距離のほうがラクでした😂

ままり

関東から四国まで毎年車で帰省しています。小学生、幼稚園児、1歳児連れです。

1歳の子はできる限りチャイルドシートを倒し、小学生の子はシートを若干倒すだけ、幼稚園児の子は後部座席に柔らかめの荷物を敷き詰めて寄りかかる感じで寝ています。

うちの子たちはよく寝る子なので、歯磨きまで全部済ませて夜出発、朝までぐっすりとはいきませんが、そこそこに寝てくれます。

よこ

埼玉県から夫婦共に兵庫帰省します。3歳子供1人です★
帰省手段は主に車中泊です。

下のお子様2人を2列目、上のお子様を3列目は厳しそうですか?
2列目だとリクライニングで、3列目はクッションなどを枕に横に寝れるかなと思いますよ★
夕方出発、ある程度子供が起きているうちに距離を稼ぎ
寝そうなタイミングでSAに停車します。
余力があればコインシャワーなどでリセットすると更に寝やすいと思います★

100均などに簡易的に装着出来る遮光カーテンがあると思いますので車内をなるべく暗く、大型トラックの少ないSAに停めるのも寝やすいかと思います。

荷物を2列目お子様の足置きに出来ればより寝やすいかなと思います。
子供は疲れればそこそこ寝てくれるのでしんどいのは大人の方かなと思います😂