
コメント

赤ピク推し♡
岡崎の隣の安城ですが
お宮参りは名古屋の伊奴神社
七五三は六所神社に行きました。

はじめてのママリ🔰
安産祈願をした六所神社に御礼参りも兼ねて行きました😊
お宮参りの子、たくさんいますよ
お守り、歯ブラシ、うどんそば、歯固め石がいただけます✨(何かぬけているかも…?)
七五三シーズンの休日は、七五三、安産祈願、お宮参りで大盛況してました
友達は、岡崎城の龍城神社でお宮参りしてます
我が家も七五三は龍城神社の予定です🌸
-
ちゃんまま
やっぱり六所神社か龍城神社が有名どころですよね!お宮参りの子たくさんいるとのことで安心しました!どっちにするか旦那と検討します😚ありがとうございます!
- 9月9日

あんにん
戌の日参りもお宮参りも六所神社でしました⛩
初穂料で頂けるものもしかしたら変わるかもですが
歯固め石、お守り、うどんそば頂きました!
わたしがお宮参りした日は人が少ないのもあってか
神社の方が家族写真も撮ってくださいました✨
-
ちゃんまま
神社の方が写真まで…!
ゆっくりお宮参りしたいのでなるべく人が少なさそうな平日狙ってみます!ありがとうございます❤️- 9月9日

ゆかちゃん
一畑山薬師寺に行きました!
お参りだけしたので、何かもらうとかはなかったですが、広くて良かったです!
-
ちゃんまま
初めて聞く神社で調べたらこんなとこがあるんですね!温泉まであるとは!一回は行ってみようと思います😊ありがとうございます!
- 9月9日

さまわか
伊賀八幡宮でしました!!
巫女さんが写真撮ってくれたりしました(^^)
初穂料の金額で変わるかもしれませんが
御札や弓(男の子だったから??)、お酒、お米、うどん、ちょっとした昔のおもちゃ、石鹸等色々頂きました!!!!
-
ちゃんまま
伊賀八幡宮近いので気になってました!六所神社か伊賀八幡宮にしようと思います、ありがとうございます❤️
- 10月2日
ちゃんまま
名古屋まで行かれたんですね!安城も児童館やアンフォーレなど充実してていい所ですよね☺️安城に引っ越したかったって最近思ってたとこでした笑
回答ありがとうございます!