家事・料理 庭に洗濯物を干すため、出し入れできるタイプの物干し竿がいいと思っています。どんな物干し竿がおすすめですか? 庭に洗濯物を干したいと思っていて、物干し竿を購入しようと思っています。もともとは、置きっ放ししておくタイプの物干し竿を買おうと思っていたのですが、仕事復帰すると外で干すのは土日だけになるから、出し入れできるタイプのやつがいいのかなと思ってきました。庭に洗濯物を干す時、どんな物干し竿がいいと思いますか?おすすめがあれば教えてください🙇♀️ 最終更新:2023年9月15日 お気に入り おすすめ 洗濯 仕事復帰 ち(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント ママリ うちはこれです! バスタオルもたくさん干せるし、ハンガーもかけれて便利です✨ 布団やタオルケットなど大きい物も上に乗せて干せます。 持ち上げるだけで畳めるのでコンパクトで楽ですよ🙌 9月6日 ち 全部干せますか? 9月6日 ママリ 外に干すのは大人の服、タオルだけなので足ります! 子供の服、私のパジャマ、下着は室内干しです! 我が家は朝に1回、幼稚園から帰宅後にもう1回で2回洗濯するので朝の1回分なら全てこれで足りますね✨ 9月6日 ち お返事遅くなってすみません。 2回とかに分けてたら干せそうですね🙇♀️ありがとうございました! 9月15日 おすすめのママリまとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事復帰・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・仕事復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ち
全部干せますか?
ママリ
外に干すのは大人の服、タオルだけなので足ります!
子供の服、私のパジャマ、下着は室内干しです!
我が家は朝に1回、幼稚園から帰宅後にもう1回で2回洗濯するので朝の1回分なら全てこれで足りますね✨
ち
お返事遅くなってすみません。
2回とかに分けてたら干せそうですね🙇♀️ありがとうございました!