
コメント

3度目のママリ
どの程度のものかと、相手をまだお互い好きでいるかで変わってくると思います😭
うちは何度も性格の不一致で喧嘩をして離婚まで毎回話が進みますが今のところ離婚はしていないです。
時間が経つと段々怒りが収まるタイプなのでしばらくお互い頭を冷やしてから話すと解決します。
3度目のママリ
どの程度のものかと、相手をまだお互い好きでいるかで変わってくると思います😭
うちは何度も性格の不一致で喧嘩をして離婚まで毎回話が進みますが今のところ離婚はしていないです。
時間が経つと段々怒りが収まるタイプなのでしばらくお互い頭を冷やしてから話すと解決します。
「離婚」に関する質問
不謹慎な内容が含まれますので、苦手な方や批判的な方はお戻り下さい🙏 知人で、 夫婦関係が完全に破綻していた時に旦那様が亡くなられた…という方がいます。 皆さんの周りで、離婚直前に〜…とか夫婦がうまくいっていな…
離婚して親権を旦那に託したので子供は旦那さんのところにいるのですが、仕事の面接で子供有無を聞かれた時、 いますって答えればいいんですかね。 でも元旦那のところにいますとかまでは 言わなくていいですかね、、? …
私は義両親と同居しています。 一年たって限界が来てしまい旦那さんと話して同居解消して欲しいと話をしました。 旦那さんは今すぐ答えはだせない。3年から5年かかるかもと言われました。 私はしんどかったのでどちらか選…
家族・旦那人気の質問ランキング
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
コメントありがとうございます!
旦那がどう思ってるかまでは分かりませんが、少なくとも私はもう冷めててこの人のためにご飯を作るのも嫌なぐらいです。。
お互いなにか性格や行動を変えたところとかはありますか?
3度目のママリ
それがもしひと時の感情ではないならこれから先もご飯を作り続けてはいけないので(一緒にいるのなら)辛いですよね😢
旦那は変えようとしてくれてはいるのですが、ほんと凄い些細なことなので大きくは変わってはくれていないです。でも、私も変われないところもあるので少しは目を瞑ってはいますが、それでもこれから先この人と一緒なのかと考えるとそれは無理だなと思ってしまいます。
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
私も少し日をあければご飯作るぐらいならまだできるんですが、会話もないし一緒にいる必要性が感じられなくて🥲
確かに私も変えられないところがあります💦子育て落ち着いたら2人の生活ですしね…
3度目のママリ
会話もないのですね🥲
それは必要ないですよね💦
旦那さんにどう思っているか聞いてみてはいかがですか?
性格の不一致って
どうにもならないですよね😅
結構な頻度でお互いもっと合う人がいるのではないかと考えます😞
前までは若かったのでうまく行ったのもあるかもですが、歳を取ると喧嘩する時間も体力もないし疲れてしまって💦
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
直接話すのもめんどくさいですが、どう思ってるかは気になるので聞いてみます…
ほんとですよね!私も喧嘩するのもめんどくさいので会話がなくなりました😂
ひとまずどう思ってるか聞いて今後どうしていきたいか頑張って話してみます💦