
コメント

のすけ
焼いて食べればアジ、サバ、いわし大丈夫ですよ!
妊娠初期に入院してた頃、よくサバ朝ご飯に出てました。私はよくシマほっけ食べてます。
お煎餅も大丈夫です。でも、塩分や油分等食べすぎると心配なのでそこは注意したいです💦

はじめてのママリ
食べ過ぎなければなんでも食べていいのでは?と思ってしまう。
生だけは気をつけてます。
のすけ
焼いて食べればアジ、サバ、いわし大丈夫ですよ!
妊娠初期に入院してた頃、よくサバ朝ご飯に出てました。私はよくシマほっけ食べてます。
お煎餅も大丈夫です。でも、塩分や油分等食べすぎると心配なのでそこは注意したいです💦
はじめてのママリ
食べ過ぎなければなんでも食べていいのでは?と思ってしまう。
生だけは気をつけてます。
「妊娠中」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
サプリで葉酸、鉄分、カルシウムをとってるのですがそれいがいでも煎餅とかでカルシウムとっても大丈夫ですかね?🤔
のすけ
お煎餅好きなんですね😄
量を決めて少しくらいなら(毎日でないなら)いいと思います。あと、妊婦用の🍘も西松屋等で売ってるの見たことあります。
間食でカルシウムをとるなら小魚やフルーツ、ヨーグルト(乳製品)、芋類などがいいと聞きました。
はじめてのママリ🔰
ちっちゃい袋で売ってる小魚
ピーナッツとかでもいいのでしょうか!
のすけ
いいと思います!
何でも食べ過ぎは良くないですけど、カルシウムや鉄分が含まれるので豆類いいと思いますよ
のすけ
ちなみに、私は中期からこむら返りが頻繁におこりつらかったので…水分を多めにとりつつ枝豆やナッツ類食べるようにしてました。