※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

漢字の書き順や画数を覚えていないことが不安です。子供に教える際に自信がありません。震えることもあります。

書き順ちゃんと覚えていますか?
ひらがな、カタカナまではきちんとしていましたが
漢字は恥ずかしながら読めればいい派でした。
画数が多いものは全く覚えていません。
適当です。
子供にこれから教えなければいけないのに
私、大丈夫かな?
人前で書類を書くときに震えます。

コメント

ままり

全然覚えてないです😅
クイズ番組とかみてて書き順とかのやつみてると、こんなに間違ってるんだと思うことがあります。

私は書き順通り書けなくてもいいかな、、と思ってしまう派です

はじめてのママリ🔰

小学生の頃から、なるべく書き順通りに書けるように気をつけてきました🖌
書き順通りだと字が綺麗に書けると書道の先生から教わったので。。
でも、自分以外の大人が書き順通り書いていなくても、私は全く気にならないので心配無用です💡

今はネットで書き順検索出来るので、不安なときはすぐ調べて覚えていけば大丈夫だと思います!
たしか書き順にもある程度規則性があるので、慣れれば難しくないですよ。

sasasa🐵

書き順通りに教えてますし、書いてます😊
宿題でもそういったもの出ますし、書き順通りの方がとめはねはらいがしやすいです🙆‍♀️

ささみ

基本的には書き順通りで覚えてます。
夫が全く気にしない人で、そんな書き方すんの!?って何回も思ったことあります。笑
だいたいは上から下、左から右ですね。

人前で書く時もその時は、えって思ってもすぐ忘れるし気にもとめないので大丈夫だと思います。

may

書道を習っていたので書き順は結構しっかりと覚えました。
書き順通りだと文字の流れで綺麗に書けますよ😃