
小児科の発熱外来は予約で満員になり、午後からの受付ができないことがあります。他の小児科は休診日もあるようです。
皆さんの地域の小児科って
発熱の子は受け付けの人数に制限ありますか??
かかりつけが発熱外来は午前中の予約でいっぱいになり
午後から行ったら受け付けて貰えませんでした🤣
かかりつけなのに知らなかった〜🤣(笑)
もうひとつのかかりつけ小児科は休診日…🙄⚡️
- いかにんじん(6歳, 7歳)
コメント

ままり
かかりつけは朝6時に予約開始で30分でその日の予約はうまります😂😂
なので午後に行く!とかはできないです…笑
もうひとつの小児科は8時予約開始で5分でうまります😩
近くに小児科あと3つくらいほしいです🥹💔

退会ユーザー
小児科クリニック勤務してます。
午前午後で全体の受付人数の上限は決まってますが、発熱患者さんだけの上限はないです。
ただ全体の受付もほぼ発熱の子で予約埋まります😅
以前は上限設けてなかったのですが、コロナ禍になってからやばいことになったので上限設けました😭
-
退会ユーザー
ちなみに今は予約開始と同時にほぼ当日予約埋まります、、、😅
- 9月6日
-
いかにんじん
やっぱりコロナからの影響ありますよね💦
全員見てたらお医者さんも大変ですよねぇ(✘д✘๑;) ³₃
こちらの小児科も予約開始すぐに当日埋まっちゃってます🤣
発熱以外の子は普通に予約無しでも見てもらえるけども💦- 9月6日
-
退会ユーザー
そうなんですよね、、、。周りの小児科も予約すぐ埋まっちゃうので受診できない子が増えちゃうんですけど、今でも終わるの21時とかになっちゃってるので😭
コロナ時期は22時過ぎてたり休みなかったりしてたのでそれよりマシなんですが💦
今コロナだけじゃなくインフルも流行ってるので発熱の子増えるからなかなか受診できないかもしれません😭- 9月6日

はじめてのママリ
ありませんね🤔💦
発熱でも待合室が別れてたり個室もあるので、普通に見てくれます😊
-
いかにんじん
そうなんですね!それは有難いですね🥺!
どうしたものか…と思いましたが粉の解熱剤が残ってたので、それ飲ませました。ちょっと楽になったようで良かった😫- 9月6日

ママリ
発熱の有無に関わらず、予約制なのでいっぱいになったら診てもらえないです😖
いかにんじん
予約ですぐいっぱいになっちゃうんですね😭💦
困りますよね😭💦