お金・保険 再就職し、週4日勤務で月16日、8時間労働。収入微妙な額。保育園料31900円。扶養内か稼ぎたいか悩む。皆さんは? 四月から保育園に預け、再就職となり来月あたりに雇用契約に行きます。 8時半~17時半の 予定では週4の月16日勤務、8時間労働です。 計算すると収入が 140万以内130万以上という感じで微妙な額です😅 保育園料は31900円です。 扶養内に雇用契約するか、もう少し稼ぎたいように伝えるか… 皆様ならどうしますか(´;ω;`)? 最終更新:2017年2月17日 お気に入り 1 保育園 扶養 紅茶(8歳) コメント みし 社会保険・厚生年金でなくその金額ならば、私は扶養内におさめるようにしますね(^^;) 2月17日 紅茶 コメントありがとうございます! やはり扶養内なベストですよね(´;ω;`) ガッツリ稼ぎたいので扶養に入ることは考えていなかったのですが 計算したら130マンに近いし微妙だなーって思っちゃいました😅 2月17日 みし ガッツリ働いても130万ならば私だったら扶養内に抑えますね(^^;) その方が保育料も考えてお得だと思いますよ(^^) 2月17日 紅茶 ガッツリ週5の8時間働きたいのですが体力もつか分からないしなぁって思って(´;ω;`) 面接時に扶養には入りませんって言ったものの週4で計算したら扶養に入った方がいい額しか稼げない😫って分かっちゃって😅 2月17日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
紅茶
コメントありがとうございます!
やはり扶養内なベストですよね(´;ω;`)
ガッツリ稼ぎたいので扶養に入ることは考えていなかったのですが
計算したら130マンに近いし微妙だなーって思っちゃいました😅
みし
ガッツリ働いても130万ならば私だったら扶養内に抑えますね(^^;)
その方が保育料も考えてお得だと思いますよ(^^)
紅茶
ガッツリ週5の8時間働きたいのですが体力もつか分からないしなぁって思って(´;ω;`)
面接時に扶養には入りませんって言ったものの週4で計算したら扶養に入った方がいい額しか稼げない😫って分かっちゃって😅