※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひで
妊娠・出産

足のむくみ対策について相談です。ウォーキングしているのにむくみが気になります。むくみ対策用のソックスやマッサージを試していますが、効果がイマイチで夏の服選びが悩ましいです。

みなさん足のむくみどうしてますか?
ウォーキングしてるのにもかかわらず、足がむくんでるように思います(>_<)むくみ対策用のソックスを履いたりなどしてますか?一応夜はお風呂上がりにマッサージはしてますが、次の日の夕方にはむくみがでてるように思います(>_<)これから夏で薄着、肌を出す服なのにむくんでると悲しいです(>_<)

コメント

きえ

塩分摂りすぎとかですかね?😰
ウォーキング初めの時は筋肉に変わるので太くなるし浮腫むと思います😭😭
ストレッチとかマッサージひたすらするしかないと思います(T_T)
時間があればマッサージしてます!
ちょっとふくらはぎ細くなりましたよ!!

  • あひで

    あひで

    たしかに、塩分自分でもコントロールしなきゃなってくらい濃い味が好きなので妊娠前と変わらない生活していて(>_<)ストレッチ思いつかなかったのでやってみますねー^_^ありがとうございます^_^

    • 2月17日
けいこ

私も足の浮腫、すごかったです!

足首は膝と同じくらいの太さあり、本当に象の足みたいでした💦

夏産まれでしたが、ロング丈のマタニティワンピ着て、なるべく隠してましたよ。

むくみ対策の靴下はいてって言われましたが、太すぎてもうはけませんでした😓

産後もはけたりするので、今のうちからむくみ対策の靴下はいた方がいいと思います💡

あとは、塩分控えめにした方がいいですよ!

お大事になさってくださいね♪

  • あひで

    あひで

    塩分控えるの大事ですよね(>_<)わかっていてもポテチやら食べちゃいます(>_<)食事コントロール頑張りながらやっぱりソックス買って試してみますね^_^沢山種類ありすぎで迷いますが何かしら買ってみます^_^ありがとうございます😊

    • 2月17日
けいこ

靴下色々あって、迷いますよね💦
産院でも販売しているのあるかもしれないので、聞いてみてもいいと思いますよ!

私、最後の方に血圧上がってしまい、頭痛も出て…
促進剤使って、早く産んじゃいましょう、って言われちゃいました💦
結局、その直後に陣痛来たので、よかったのですが😅

まだまだ正産期先だと思うので、気をつけてお過ごしくださいね😊

  • あひで

    あひで

    産婦人科で来週検診があるのできいてみます。血圧が上がっちゃうのは危ないんですねっ(>_<)私も気をつけます^_^ありがとうございます😊

    • 2月17日
ミッキー

はじめまして★
妊婦さんは浮腫みに悩みますよね。私もそうでした。。
幸い私は医療用の弾性ストッキングに出会いそれからは足がつったり、浮腫みも改善されていきました。

市販も試しましたが、やはり専門の物は効果も耐久性もありました。個人的には医療用弾性ストッキングがお勧めです‼

参考までに

医療用弾性ストッキング
ベノサン

私は膝までのハイソックスタイプを使っていました!

  • あひで

    あひで

    ストッキングなんですね^_^調べて見てみましは^_^ありがとうございます^_^

    • 2月18日
ミッキー

参考になれば幸いです(^_^)
むくみが改善されるといいですね

  • あひで

    あひで

    さっそく調べてAmazonで購入しました^ - ^これでよくなると願って^ - ^
    産後すぐも使用したいので、アドバイスありがとうございました^ - ^

    • 2月18日