![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【2人目の育児サポートの頻度とバス送り迎えの負担について】2人目里帰…
【2人目の育児サポートの頻度とバス送り迎えの負担について】
2人目里帰りしなかった方、
ファミサポや家事代行、シッターさんを
使用したことがある方に質問です。
2人目を考えているのですが
両実家に頼ることが出来ず、
また夫の勤務上週3日は丸1日
ワンオペになります。
1人目のときに肥立ちが悪く
産後うつになりかけたこともあり
2人目のときは、上の子が保育園に
行っている間だけでも、
なるべく体を休めたいと思っています。
そこで上記の有料サポートを使用した方
どれくらいの頻度でどのくらいの間
利用していましたか?
また、家の前の4車線の道路を挟んだ迎い側に
保育園のバスが来るみたいなのですが
産後1週間でバス停まで送り迎えはきついでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント