
コメント

あーりん♪
私もそんな感じでしたよ!
一般的に言われるような悪阻の方もいますが、よだれ悪阻の方もいれば、胃痛で悩まされる方もいます。
人それぞれですよね😣💡💡
私も気持ち悪いんだけど食べれるし…気持ち悪いんだけど吐くまではいかないし…喉に異物感があってゲップっぽいし…体はだるいから寝てないとしんどいし…みたいな感じでした!

hanna
つわりだと思いますよ(*´꒳`*)
私もピークの前後は車酔いや二日酔いのような日が続き、家事がまったくできなくなっていたので、夫に申し訳なくて毎日泣いてました(´;ω;`)
そして気持ちが落ち込むとつわりが悪化する負のスパイラル・・・。゚(゚´ω`゚)゚。
つわりの時期はどうしても気持ちが落ち込んでしまいますが、主様は赤ちゃんのために身体を張ってがんばっていらっしゃるので、あまり思いつめないでくださいね♡
少しでもはやく主様のつわりがやわらぐことをお祈り申し上げております(^^)
-
きな
車酔い!!その表現のとおりです!
なんとも表現しにくい気持ち悪さだったのですが、違う意味でスッキリしました( ´ ▽ ` )
そうですね!全ては赤ちゃんの為なので、今は身体を甘やかします*
優しい言葉、ありがとうございました!
タマさんもお身体冷やさないように過ごしてくださいね。- 2月17日

くたくたくま
ツワリの一種らしいですよ😣
私もやる気が全く出なくて起き上がれない、鬱みたいな感じがまだ続いてます😥
吐かないし割と色々食べられるから軽いツワリなんだとは思うのですが…
-
きな
体調悪い中、お返事ありがとうございます!
軽いようですが、自分にとってはやっぱり辛いですよね(TT)
他の人になら、安静に!と心から言えるので、少し客観的に自分をみてみます!
くたくたさんも、まだまだ安静にお過ごしくださいませ*- 2月17日

みまこ
つわりだと思いますよ!
私も5週からそんな感じでした!
そして7週くらいから一般的な吐きづわりになり…
つわりは個人差ありますし、色々な症状あると思いますよ!
辛いなぁと感じたら休んでください!お体お大事に^ ^
-
きな
ちゃららさんも同じような症状だったんですね!妊娠期間おつかれさまでした!
産まれてからの方が大変だと思うので、今はおもいきり身体を休ませようと思います!
ちゃららさんも育児、無理しすぎないようお過ごしくださいね*- 2月17日

りんご
私もそのくらいの週のときはそんな感じでした(´・ω・`)
つわりは人それぞれなので、ダラけてるとかそんなことは思わなくても大丈夫かと思います。
私は妊娠ご分かってから料理も掃除もできないくらいダルくてほとんど布団の中で過ごしてましたから(*´꒳`*)
今もですが‥‥笑
無理せずゆっくり過ごしてもいいと思います😊
-
きな
同じような感じで過ごされていらっしゃったのですね!安心しました(´∀`*)
私はコタツに潜りっぱなしです。
無理せず、自分のペースで過ごせるように頑張ってみます!
りんごさんも、無理なく過ごして下さいね*
ありがとうございました!- 2月17日
きな
お返事ありがとうございます!
本当に人それぞれなんですね>_<
同じような症状で、少し安心しました。
あーりんさんも、つわり期間お疲れさまでした!お身体大事に過ごしてください。